子犬のしつけ教室・飼い方

飼い主さまとワンちゃんに合わせて、4つの教室を開催しています

生後1年までの時期は、子犬が知らない場所や家族以外の人や動物に慣れるときです。しつけの基礎が決まる大切な時期にクラスに参加し、温和で誰からも好かれる犬に育てましょう。
子犬の性格を見きわめ、動物行動学と学習理論に基づいて毎回緻密なミーティングをしながらプログラムを組んでいます。引っ込み思案な子も明るく陽気な子も、みんな楽しくご参加いただけます。

※完全予約制です。電話またはご来院時にご予約ください。

参加条件

  • 生後4カ月齢未満
  • 当院で健診を受けている
  • 1回以上混合ワクチンを接種
  • 家に来てから2週間以上経過したワンちゃん
  • 散歩に出ていない(抱っこ散歩のぞく)

パピークラス

毎週土曜日午後、当院のパピールームで約1時間のグループレッスン。当院でワクチン接種されている方は、最大4回まで無料(他院でワクチン接種の場合は1回1,080円(税込))。
ご家族以外の人や、ほかのワンちゃんにも会うことができます。※小さなお子さま連れのご参加は、予めご相談ください。

毎週土曜日午後、当院のパピールームで約1時間のグループレッスン。当院でワクチン接種されている方は、最大4回まで無料(他院でワクチン接種の場合は1回3,300円(税込))。
ご家族以外の人や、ほかのワンちゃんにも会うことができます。※小さなお子さま連れのご参加は、予めご相談ください。

内容

  • 社会化(人・犬・物に慣れること)
  • お手入れの慣らし方、遊び方、トイレトレーニング
  • サークル、クレートの使い方
  • 甘咬み、飛びつき、オスワリ、フセ、オイデ、マテ
  • 散歩の準備
子犬のしつけ教室・飼い方

プライベートレッスン・パピー

月・火・水・金の13~16時の間に、当院のパピールームで45分間のレッスン(1回1,080円(税込))。ワンちゃんが怖がりだったり、やんちゃすぎたりする場合などにおすすめです。
また、土曜日の参加が難しい方や、個別にじっくり教えてほしい方もぜひご検討ください。

月・火・水・金の13~16時の間に、当院のパピールームで45分間のレッスン(1回1,100円(税込))。ワンちゃんが怖がりだったり、やんちゃすぎたりする場合などにおすすめです。
また、土曜日の参加が難しい方や、個別にじっくり教えてほしい方もぜひご検討ください。

参加条件

  • 生後4カ月齢未満
  • 当院で健診を受けている
  • 1回以上混合ワクチンを接種
  • 家に来てから2週間以上経過したワンちゃん
  • 散歩に出ていない(抱っこ散歩のぞく)

内容

  • 社会化(人・犬・物に慣れること)
  • お手入れの慣らし方、遊び方、トイレトレーニング
  • サークル、クレートの使い方
  • 家に来てから2週間以上経過したワンちゃん
  • 甘咬み、飛びつき、オスワリ、フセ、オイデ、マテ

プライベートレッスン・ジュニア

月・火・水・金の13~16時の間に、当院の待合室で45分間のレッスン(1回1,080円(税込))。生後4カ月齢以上で、ワンちゃんのしつけにお困りの方はお問い合わせください。

月・火・水・金の13~16時の間に、当院の待合室で45分間のレッスン(1回3,300円(税込))。生後4カ月齢以上で、ワンちゃんのしつけにお困りの方はお問い合わせください。

参加条件

  • 生後1歳齢未満
  • 当院で健診を受け、問題がない
  • 2回以上混合ワクチンを接種
  • 家に来てから2週間以上経過したワンちゃん

内容

  • 社会化(人・犬・物に慣れること)
  • お手入れの慣らし方、遊び方、トイレトレーニング
  • サークル、クレートの使い方
  • 甘咬み、飛びつき、オスワリ、フセ、オイデ、マテ
  • レベルアップしたトレーニング
  • 吠える、咬みつき、飛びつき、拾い食いなどお困りへのご相談

グループレッスン・ジュニア

当院のしつけ教室に参加された方を対象に、待合室で60分間の楽しい発展編のグループレッスン(しつけ教室に参加したことがない場合は、あらかじめ個別レッスンを受けて下さい)。

参加条件

  • 生後1歳齢未満
  • 当院で健診を受け、問題がない
  • 2回以上混合ワクチンを接種
  • 家に来てから2週間以上経過したワンちゃん

内容

  • リードの使い方
  • オスワリなどの基本から上級編まで
  • トリック(芸)、ゲーム
  • お手入れ、歯磨きなど暮らしのルール

子犬のワクチン接種は、「単に注射をすればよい」ものではありません。

子犬のワクチン接種は、「単に注射をすればよい」ものではありません。

子犬を飼うとき、ワクチンと同じくらい大切なのが「子犬の社会化(人との生活に必要な物事に慣れること。また適応能力を伸ばすこと)」です。
生後2~4カ月齢は、ワクチンを追加接種する時期であると同時に、精神的な土台をつくる社会化期でもあります。この時期の経験や記憶は、性格形成のうえで後からでは取り戻せないインパクトがあります。
当院では、子犬にワクチン接種をすると同時に、健全な社会化に向けたアドバイスをさせていただいております。

1.ワクチンを受けるタイミング

すべての子犬を同じ日程でワクチン接種させるのではなく、さまざまな状態を見て予防プログラムを調整します。

  • 最初の接種日
  • 購入日
  • 栄養状態
  • 寄生虫・感染症の有無など
  • 精神的発達の度合い

2.社会化について

来院のたびに精神的な発達を確認し、それぞれ異なる性格や発育に合わせて「次の接種日までにどのような関わり方をして、何を体験させてあげるか」をお伝えします。
ワクチンによる強い免疫力と同時に、社会化によって温和な性格を得られるよう個性に沿った予防と社会化のプログラムをご提案いたします。

精神面での発育チェック

  • 社会性が育まれているか
  • 性格や発育に合わせた社会化の方法提案

飼い方の指導

  • サークルの使い方
  • トイレのしつけ方
  • じゃれ咬みへの対応

初診のご予約は不要です

  • 購入時の書類(ワクチン証明書など)
  • 1回分の糞便(検便用。できるだけ新しい便をビニール袋に入れる)

ワクチンの予定に関わらず、お家に迎えて1週間が経てば健康診断の受診をおすすめします。

pagetop