2013.04.20
ジュニアクラス 柴犬・トイプードル
今日は、2ヵ月に1度のジュニアクラス開催日でした、 クラスに参加してくれたのは、 クーちゃん(柴犬・6カ月齢)とeightくん(トイプードル・5カ月齢)です。 ジュニアクラスでは、トレーニングのレベルアップやジュニア期に […]
2013.04.20
ワンちゃんの視線の先は・・・ トイプードル・チワワ・ミックス
さくらちゃん(トイプードル) モモちゃん(チワワ) ジュニアくん(ミックス犬) ワンちゃん達が見つめているのは、飼い主さんの目です。 無邪気な仔犬は、きれいな目で人を見 […]
2013.04.16
たんぽぽちゃんプラーベートレッスン ポメラニアン
4月の初めにおうちに迎えられたたんぽぽちゃん(ポメラニアン)。 ペットショップでワクチンプログラムを終えられていたので、 すぐにお散歩デビューをされました♪ 元気いっぱいのたんぽぽちゃんは、お外に出るとグイグイと リード […]
2013.04.13
オモチャの使い方 チワワ&トイプードル
パピークラスに初めて参加したモモちゃん(チワワ)。 おうちではとても活発ということですが、部屋に入っても緊張してじっといました(>_<) 実はモモちゃんのおうちには他にもチワワがいて、いつも一緒に いるので、 […]
2013.04.13
お散歩に向けての練習 トイプードル&イングリッシュコッカースパニエル
今日のクラスに参加してくれたひなちゃん・ルルちゃん・ロックくんは もうすぐお散歩デビューです! 安全で楽しいお散歩ができるように、一緒に歩く練習をしました。 ひなちゃん(トイプードル) 扉が開いても飛びださないように、 […]
2013.04.08
ワンちゃんの良い行動に注目しよう!
ここあちゃんはポメラニアンとコッカースパニエルのミックス犬。 プライベートレッスンに参加してくれました。 好奇心旺盛でよく動くここあちゃんに、 “指示をしなくても、飼い主さんの足元でオスワリすること̶ […]
2013.04.06
苦手なことも練習次第!
とっても活発で明るいトイプードルのひめちゃんは 今日でパピークラスを修了です。 オスワリやフセなど動作を覚えることが得意で、 すぐ出来るようになりましたね♪ 初めてのパピークラスでオスワリをした時のひめちゃん 動くこと […]
2013.04.06
飛びつき癖がつく前に
トイプードルのさくらちゃんが初めてパピークラスに参加しました。 少し緊張していましたが、「オイデ」と呼ぶと、 勇気を出して進むことができましたね! 今日クラスに参加していたワンちゃん達は、 人にかまってもらうことが大好き […]
2013.04.05
尿検査機器 (シーメンス Clinitek Status)
尿検査は専用のスティック(試験紙)を使って行いますが、その結果を読み取るための機械がこれです。 結果をヒトの目で読み取ることもできるのですが、微妙な色の変化を順番に読み取っていくのは結構大変な作業です。また、時間とともに […]
2013.04.03
血液検査機器(その5) 犬CRP測定器(アローズ LaserCRP-2)
犬の体の中で、どれくらい大変な炎症反応が起きているのかを 知ることができる機械です。 発熱があるときや白血球数が増加しているときに、 より正確に炎症の程度を知るための指標として用います。 機械の名前にあるように、犬専用の […]
- HOME
- 2013 (Page 13)
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (23)
2024年 (78)
2023年 (86)
2022年 (96)
2021年 (103)
2020年 (91)
2019年 (84)
2018年 (91)
2017年 (70)
2016年 (73)
2015年 (78)
2014年 (76)
2013年 (92)
2012年 (45)