2013.02.09
ブン太くん「おいで」の練習
初めて参加のブン太くんはビーグル系ミックス犬です。 顔立ちがはっきりしていて可愛いですね(^^) きちんとオスワリして 何がはじまるのかワクワクしながら待っていますね。 では、「おいで」の練習をしてみましょう。 人懐っこ […]
2013.02.09
大型犬のクラスです
2月9日 2つ目のクラスに参加したのは、 3か月半齢のラブラドールレトリバー2頭です。 くるみちゃんは車で1時間かけて来て下さいました。 元気いっぱいです! 小型犬と違って、成長すると抱っこされることがほとんどなくなる大 […]
2013.02.09
チャレンジ精神を育てよう!
もうすぐお散歩に出られるようになる メイちゃん、キラリちゃん、とまとちゃん。 今日は段差や人工芝、トンネルなどの障害物を通る練習をしました。 初めはトンネルを通ることをためらっていたキラリちゃんですが、 飼い主さんの誘 […]
2013.02.02
「ちょうだい」を練習しよう
初めてパピークラスに参加したトイプードルのティンクちゃんです。 少し怖がりさんなので、お散歩デビューまでに じっくりと社会化をしていきましょう! 今日はワンちゃんの「所有欲」についてのお話をしました。 ワンちゃんが食べ物 […]
2013.01.28
キラリちゃん プラーベートで初参加
初めてだけど元気いっぱい走りまわるキラリちゃんに 早速コッチコッチで人口芝に挑戦してもらいました。 苦手なワンちゃんが多い人口芝ですが、 すんなりクリアできましたね(^-^) 飼い主さんの誘導でオスワリの練習もはじめ […]
2013.01.26
飼い主さんに集中!
今日からパピークラスに参加した、 とまとちゃん(左) と メイちゃん(右)です。 姉妹の2頭はお顔がよく似ていますね♪ どちらも人なつっこく元気な、プードルとマルチーズとのミックスです。 今日はトレーニング […]
2013.01.19
1月のジュニアクラスを開催しました ☆彡
♪ 今回のジュニアクラス参加者 ♪ シーズーのゲンくん トイプードルのふうたくん トイプードルのルークくん 少し怖がりのゲンくんも、 元気いっぱいではしゃぎ過ぎてしまうふうたくんも、 飼い主さんと一緒に歩く練習をすると、 […]
2013.01.19
仔犬同士の遊び
今日のパピークラス参加者は3頭のチワワです。 初めて参加するそらちゃん 先輩ワンちゃんのココちゃんと楽しそうに遊べました(^_^)v ココちゃん(左)がじっと待ってくれたので、 そらちゃんから挨拶しに近付けましたね。 次 […]
2013.01.12
体を触る練習~柴犬編~
今日のクラス参加者は柴犬のクーちゃんと虎太郎ちゃんです。 柴犬は体を触られることに敏感な子が多いです。 小型犬のように抱っこされることが少ないからでしょうか? ワンちゃんとのスキンシップやお手入れは生涯していきたい です […]
2013.01.12
社会化期の過ごし方
社会化期に、楽しい経験をすることで ワンちゃんにとっての「幸せ」が増えていきます。 子供さんと触れ合う機会が少ないココちゃんは、 別の飼い主さんの女の子からフードをもらっています。 レモンちゃんは家族以外の人に膝の上で、 […]
- HOME
- 2013 (Page 16)
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (21)
2024年 (78)
2023年 (86)
2022年 (96)
2021年 (103)
2020年 (91)
2019年 (84)
2018年 (91)
2017年 (70)
2016年 (73)
2015年 (78)
2014年 (76)
2013年 (92)
2012年 (45)