2014.01.06
子猫の嘔吐(おうと)
バンくんは、生後3か月のオスにゃんこ 昨日の朝から食べたものを吐いてしまいます。 食べては吐き、食べては吐き、と続けているうちに、 どんどん元気が無くなってきました 何度も吐いていると脱水してしまいますので、 体のだるさ […]
2014.01.05
新年最初の日曜日は・・・
午前中はいつも通りの診療を行い、午後からは運動器疾患に 関する講習会に参加してきました ひと口に「運動器」といっても、関節から骨、筋肉、腱、神経まで、 幅広い分野に亘るのですが、我々臨床医は正しい診断(もしくは 仮診断) […]
2014.01.04
ワンちゃんはどんな気持ちかな?ノーフォークテリア ミニチュアシュナウザー
あなたのワンちゃんは「オイデ」と呼んだ時に、 どんな反応をしますか? 呼ばれたらすぐに来てくれることは大切ですが、 パピークラスでは「ワンちゃんがどんな気持ちで来たか」を 重要視しています。 「オイデ」は飼い主さんとの関 […]
2014.01.04
子犬の診察
モカちゃんは、元気いっぱいのシーズー犬の女の子 年末にペットショップからお家にやってきて、 すぐに「我が家のアイドル」になりました。 「年末もお正月も家族で一緒に楽しく過ごそう!!」と 張り切っておられたのですが・・・ […]
2014.01.03
新年の診察が始まりました!!
本日から診療開始です 今日は午前中のみの診察でしたが、 9時から12時まで途切れることなく患者様がおいでになり、 大変有難いことだと思っております 南京都夜間動物診療所からの依頼(転院)症例もあり、 状態が思わしくないの […]
- HOME
- 2014 (Page 24)
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (2)
2024年 (7)
2023年 (4)
2022年 (2)
2021年 (2)
2020年 (3)
2019年 (18)
2018年 (13)
2017年 (8)
2016年 (6)
2015年 (11)
2014年 (159)
2013年 (70)
2012年 (23)