2025.07.08
7月の勤務医シフトについて
7月の勤務医出勤予定表に関して、修正があります。 安田(有)が7月28日(月)~8月3日(日)までの一週間休暇を取得することとなりました。 院長と副院長が出勤することで、獣医師2名での診療体制は堅持して参りますので、安心 […]
2025.07.05
子犬のうちに基本ルールを!
ララちゃんは5ヵ月齢のトイプードル。 ワクチンプログラムは修了されていましたが、犬を飼うのは初めてということで、飼い方やしつけ方でアドバイスさせていただけると感じたので、クラスにお誘いしました。 社交性は抜群。ご機嫌です […]
2025.06.28
人懐こい性質を活かして
今日のパピールームは初参加のそらくんです。 クレートの扉を開けるとすぐに出てきて走り回り、スタッフが動くとついてきてくれました。 人懐こい性格を活かして「オイデ」を教えましょう。 子犬は動く物を追いかけようとするので、ワ […]
2025.06.28
子犬それぞれの成長
今日で修了のつむぎちゃん(ポメラニアン)1人でハッピーに動き回るイケイケの子犬でしたが、こうして記念撮影できるようになりました。ママの言葉を聞く耳が持てるようになってきて、より一層可愛くなりました。 フリータイムでも、突 […]
2025.06.21
犬との暮らし方教室(6月)を開催しました
今月参加してくれたのは、 POCOくん アルくん きとりちゃん ポンくん 犬との暮らし方教室は月に一度、ミキコドッグスクール・しつけインストラクターの山本 […]
2025.06.21
初めてのパピークラスを楽しみました♪
今日はきなこちゃん(トイプードル)が初めての参加です。張り切ると時々お耳が立って可愛いですね。 社会化期の今のうちに楽しみながら様々な素材を踏みしめたり、狭いところに潜り込んだりする経験をしましょう! 段ボール箱に潜り込 […]
2025.06.07
将来暮らしやすいように
今日の一部目は3頭です。 修了回の天くん(ミニチュアシュナウザー) お顔のニオイを嗅ぎ合う挨拶をしているのは・・・ 左:つむぎちゃん(ポメラニアン)と右:くぅちゃん(ミニチュアシュナウザー)対等に動けるのは良いことです。 […]
2025.06.07
修了回の子犬たち
二部目は シュナウザーのモカちゃんとトイプードルのアルくんの修了回です。 初回に練習した「コッチコッチ」。手の誘導で通過。上手に出来たら褒めてご褒美をあげます。 お散歩の時に急に立ち止まってしまうのは、子犬の時期によくあ […]
2025.05.31
New Faceは・・・またまたシュナウザー!
今日の一部目は2頭です。 初参加のくぅちゃん。ミニチュアシュナウザーのNew Face! ポンくん(ポメラニアン×トイプードルのmix)は修了回です。さらにモフモフになってとっても可愛く、出会った人が思わず触りたくなるシ […]
2025.05.31
楽しく、快適に
今日の二部目はシュナウザー二頭です。 活発で甘咬みも激しい犬種ですが、幼い時期に咬まれないように口の周りを触る練習をしておくと、歯磨きが簡単にできるようになります。歯肉が触れるのでもうすぐ歯ブラシに挑戦できそうな天くん。 […]
- HOME
- 2025
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (7)
2024年 (87)
2023年 (90)
2022年 (99)
2021年 (105)
2020年 (94)
2019年 (25)