普段のグループレッスンは4~5頭までお受けするのですが、3密を避けて2部に分けました。二部目に参加してくださったチョコちゃん(トイプードル)も初めての参加です。

クレートから直ぐに出て来て、パピールームを隅から楽しそうに確認した後、子供さんの指示でタイルの床材にも乗ることが出来ました。

ここまでは順調でしたが、箱で作ったトンネルに入れようとすると…
顔までは入れるのですが、前進しません。ご自宅では移動用のクレートに入るのも苦手のようです(^^;

同じ練習を繰り返すと余計に嫌になることがあるので、次に身体を触る練習をしました。
「マズル(口のまわり)を強く持つこと」と、「仰向けにする」ことは しつけに有効と昔の本には書いてありますが、無理に押さえ付けたところで犬を脅かすだけです。

それよりも幼い時期からマズルをゆっくり触れ、仰向けにしてもリラックスできるように。

その後、箱のトンネルに入れるようになり、お帰りの時点ではクレートに素直に入って行きました。

サークルやクレートという場所に居られること、そこへのスムーズな出入りは幼い時から身につけておきたい習慣です。
今日のレッスンでの社会化、褒め方、コッチコッチでの移動、サークルの出入り、オイデ&抱っこ、身体を触る(特にマズル居・内股)をお家でも練習して下さいね。
オモチャは大きすぎて硬かったので、今のチョコちゃんに適した物を使って飼い主さんも一緒に楽しみましょう☆甘噛み防止にもなるはずです。
次回はグループレッスンで子犬に会えるかな?(^^)/

西向日どうぶつ病院