今日の一部目は待合室で3頭のクラスでした。

参加2回目のチャロくん(トイプードル)場所に対して少し警戒がありました。お子さんが何気なく投げ出した足の下が安心できる場所だと思ったようで、自ら入って行きましたね。

実はこれ、ワンちゃんの居場所作りとして飼い主さんに知っておいていただきたいことの一つです(*^-^*)

参加2回目のちーずくん(柴犬)安心できる居場所としてマットが使えるようになると便利です。ちーずくんは他のワンちゃんが気になるけど、マットに乗ると褒めてもらえるので、どんどんマットにいる時間が長くなってきました。

もちこちゃん(ポメラニアン)今回で修了となります。ハロウィン飾りの前でご家族と記念撮影。見慣れない飾りも怖がらず、オスワリの位置決めも飼い主さんの誘導で上手にできました。カメラ目線もバッチリですね。

身体を触る事は幼い時の方がしやすいです。耳や口元、前足など敏感な部分は成長につれ嫌がるようになりがちです。今のうちからご褒美を使いながら意識的に触る練習を続けていきましょうね。

社会化の課題では『 診察台に乗る』、『金網の通過』、『サークルの出入り』を3頭それぞれの苦手克服のためにアドバイスをさせていただきました。他に『散歩での拾い食い防止の仕方』『オスワリやフセのレベルアッップ』『ギューっと抱きしめる』『マットで落ち着こう』などを行いました。

犬のぬいぐるみを使って説明していると、もちこちゃんチャロくんも注目してくれているようです。

仔犬がおうちに来た月齢やワクチンプログラムのタイミングにより、クラスに参加するワンちゃんの月齢や参加回数はバラバラで、個性も色々です。それぞれの子に合わせた課題や方法で成長に応じた最適なアドバイスをさせていただいています。修了生はインストラクターさんのクラスにも申し込んでくださいね

 

 

西向日どうぶつ病院