病院から離れての活動もしています(パート2:手術技術指導)
数年前からこの時期に2日間ほど、京都府動物愛護センターへ
 技術指導に出かけています。
 京都府職員として働いている獣医師の皆さんに、避妊手術や
 去勢手術に関する技術的な指導をします。![]()
「獣医師免許を持っているのだから、みんな手術くらいできるん
 でしょ?」なんて、簡単におっしゃらないでくださいね。
 普段は、役所で働いている獣医師の皆さんですから、
 動物に触れずに日々の業務を遂行している方も多いのです。
 京都府に勤務している獣医師のスキルを維持するために
 このような研修制度があります。![]()
京都府職員獣医師の中から、数名が選抜されて研修をします。
 北は丹後から南は木津まで、京都府下各所に配属されている
 獣医師が集まってこられます。
 遠いところからわざわざ集まってもらうのですから、
 実のある指導をしないといけません。
 ちょっと気合の入る活動です。![]()
ここ2年は、天候に恵まれず、雪に降られることが続きましたが、
 先週から今週にかけては比較的暖かい日が続いています。
 今年は大丈夫かな???
                               ![]()