病院からのお知らせ

  • blog02

    ワンちゃんの気持ちを知りましょう   ミニチュアダックス ミニチュアシュナウザー

    グリックくん(ミニチュアダックス)は 上手にオスワリができるようになりました パピークラスでは、動作を教えるだけでなく、 ゆっくり抱っこしたり、日常生活で必要な物に慣らすことを 大切にしています。 グリックくん 幸ちゃん […]

    2014.02.22

  • blog02

    ドッグカフェに行ってきました

    木曜日・・・久しぶりに入院しているコがいなかったので、 とを連れて、ドッグカフェに行ってきました。  ぽうら    ふわり 向日市内に今月開業されたお店、La sherryさんです。 木調のインテリアが施された店内に入る […]

    2014.02.22

  • blog02

    チョコレート、食べちゃった!!

    竜馬くんは、とってもスマートなオスわんこ。 かなり落ち着きの出てきた8歳・・・ですが、 今日は、チョコレートをたくさん盗み食い!! この時期、ご家庭ではチョコレートが氾濫しているようで、 ちょくちょく盗み食いをしてしまう […]

    2014.02.21

  • blog02

    ちょっとしんどいだけ? 実は大変!!

    ジェイくんは、13歳のスピッツ犬。 体重は10キロほどです。 少し前からお散歩に行きたがらず、ここ2日ほどは全く食欲が ありません。1日中寝てばかりです。 診察台の上での様子は、いつもよりちょっと大人しいかな・・・ 少し […]

    2014.02.19

  • blog02

    マイクロチップの登録情報

    マイクロチップが普及するにつれて、いろいろな改善点が 見つかっています。 そのひとつが、「登録情報の確認について」です。 獣医師もしくは行政の担当者しか登録内容を確認することが 出来ないシステムになっていますので、一般の […]

    2014.02.18

  • blog02

    「番犬」って???

    テレビで見たある番組のこと。 東北地方にある動物愛護団体の話でした 保護した犬が譲渡可能な状態になったら、飼い主を募集するの ですが、譲渡可能=人に慣れて飼いやすい、と考え、 一般的には「吠えたり噛んだりしないこと」がそ […]

    2014.02.17

  • blog02

    「肛門腺しぼり」できますか?

    ワンコもニャンコも、肛門腺(におい袋)が溜まってくると、 お尻を床にこすりつけるような恰好をして歩きます。 分泌物が溜まっているだけだったら良いのですが、 時にはバイキンが感染して化膿してしまうことがあります。 定期的に […]

    2014.02.16

  • blog02

    癒しネコ

    ミヤちゃんは生後8か月の女の子 介護施設を経営するご主人の所にやってきました。 施設に入所されている方々の「癒しネコ」として日々暮らして います。 今日は避妊手術で来院 半日お預かりして、無事退院していきました。 半日で […]

    2014.02.15

  • blog02

    本日、診療は平常通りです。

    雪ですね・・・ 京都で日中にこれだけ降るのも珍しいですね。 朝はまだ地面が濡れている程度でしたが、 どんどん真っ白になってきました。 こんな日は、お散歩もいやがるワンコが多いのではないでしょうか? ウチのワンコも今日はお […]

    2014.02.14

  • blog02

    雪ですね・・・shinryouha

    京都で日中にこれだけ降るのも珍しいですね。 朝はまだ地面が濡れている程度でしたが、 どんどん真っ白になってきました。 こんな日は、お散歩もいやがるワンコが多いのではないでしょうか? ウチのワンコも今日はお散歩なしになりま […]

    2014.02.14

TAGタグ