病院からのお知らせ

  • blog02

    帰省先で病気になってしまいました。

    マリリンちゃんは、9歳のフレンチブルドッグ。 小さい頃は当院に通ってくれていたのですが、 飼い主さんが結婚され、遠方へ引っ越しされました。 それ以来、地元の病院へ通っておられたのですが、 今日は、実家へ里帰り。 食欲が無 […]

    2014.08.12

  • blog02

    今週も、通常通り診療しています。

    台風一過、お盆休みと夏休みを満喫されている方も多いかと思います。 当院では、この夏は臨時休診日(お盆休み)は設けておりません。 通常通り診察をしております。 14日(木)は定休日ですので、間違って来院されませんように ご […]

    2014.08.12

  • blog02

    先日の勉強会で

    日々変化する動物医療に関する最新の情報を得るために、 定期的に講習会に出席するのはとても大事なことだと考えています。 先日は、血液学の中でも凝固(出血した時に血液がちゃんと 固まること)に関する勉強会でした。 当院では、 […]

    2014.08.06

  • blog02

    この夏、流行っている(?)病気(その2)

    夏場は食欲がやや落ちて、体重も少し減るくらいが丁度良いのだ と思います。 「食べないこと」を心配し過ぎて無理に食べさせると体調を崩す ことになります。 具合が悪いのかどうかを見極める目を持っていただきたいの ですが、丸1 […]

    2014.08.05

  • blog02

    この夏、流行っている(?)病気(その1)

    昨年までは、あまり強く感じなかったのですが、今年は、この 季節にお腹の調子を崩してしまうワンコが多いように思います。 吐き気と下痢が主な症状なのですが、普段は病気などしたことが 無いワンコが、急に食べなくなり、吐いたり下 […]

    2014.08.04

  • blog02

    身体に力が入りません(3)

    ひめちゃんが入院して1週間が過ぎました。 排尿の前など、ときどき目覚めて手足を動かしますが、 ほとんど1日深く眠っている状態です。 重度の脳炎ですので、意識がしっかりしてくるまで、 少し時間がかかると思われます。 毎日少 […]

    2014.07.25

  • blog02

    身体に力が入りません(2)

    ひめちゃんの脳を至急検査する必要があるため、 MRIのある施設に何軒か問い合わせましたが、 吹田市にある病院で、すぐに検査ができるというお返事を いただきました。 車での移動は体に負担がかかるかもしれませんが、 心配して […]

    2014.07.24

  • blog02

    身体に力が入りません

    ひめちゃんは、7歳のミニチュアダックスです。 2日間ペットショップにお泊りして、シャンプーをしてもらい帰って きたのですが、家に帰ってからも元気がなく、ご飯を食べない 状態でした。今日も朝から歩くときにふらつきが認められ […]

    2014.07.23

  • blog02

    子犬の社会化

    今日は初めてパピークラスに参加されるワンちゃんが4頭でした。 それぞれのペースで床に置いてある素材の上を歩いてもらいました。    まるちゃん     とみちゃん      あずきちゃん   (キャバリア)   […]

    2014.07.19

  • blog02

    脱臼の手術はいくらかかりますか? (その3)

    脱臼した股関節をを手で戻そうとやってみましたが、 痛がるばかりでうまく戻りません また、仮にうまく戻せたとしても、再度脱臼する可能性は 非常に高いと考えられます ご家族と相談の結果、当院で採用している方法で手術を 受けて […]

    2014.07.15

TAGタグ