お知らせ

  • news

    初めてのパピークラス ~それぞれの性質に合わせて~

    今日の二部目は初回クラス、3頭です。 リマちゃん(ペキニーズとマルチーズのミックス犬) 初めてとは思えないほどリラックス。カメラにも飛んできそうなフレンドリーワンコです。 チョコくん(ヨークシャテリア)も明るいワンコです […]

    2020.06.20

  • news

    暑さに気を付けながらお出かけを!

    今日も修了回を行いました。緊急事態宣言発令中にちょうどパピークラスに参加していたワンちゃん達が次々と修了していきます。 そうすけくん(チワワ) カメラを向けるとポーズを取ってくれました(*^-^*) チョコちゃん(トイプ […]

    2020.06.13

  • news

    犬同士のふれあい~それぞれの性質に合わせて~

    サークルに入っているのは今日が初参加のコムギちゃん(トイプードル)です。診察の時、ちょっと控えめな性質だと感じていたので最初に入室して頂きました。初めての教室なのでクレートから出て来るのもドキドキでしたが、サークル越しに […]

    2020.06.13

  • news

    お散歩やドッグカフェに向けて

    レオくん(ポメラニアン)はバンダナを着けてオスワリして記念撮影です。 子犬は正面から触ることを嫌がるので、今までのクラスで練習してきました。レオくんは前から触ることに慣れてきて、今日はバンダナも成功です。 れもんちゃん( […]

    2020.06.06

  • news

    ワンちゃんは密集!?

    今週も密集を防ぐためパピークラスは2部開催。参加して頂くご家族の人数も制限させていただきながら行っています。 初参加の大吉くん(チワワ) ペットショップで購入されたときに入れられていたバスケットで来てくれました。ちょこん […]

    2020.06.06

  • news

    柴犬&チワワの子犬

    柴犬もチワワも警戒心が強いとされ、そのために攻撃性が出やすいとされる犬種です。幼い頃はそんなことは無縁に見えるのですが・・ 社会化はどんな子犬にも必要ですが、特にこれらの犬種は幼い時期から人の生活に慣れさせることが大事で […]

    2020.05.30

  • news

    レベルに合わせて得意を伸ばす&不得意を克服

    今週の2部目は、2回目参加のポポちゃん(ミックス犬)と4回目参加のレオくん(ポメラニアン)です。参加回数が違っても同じ課題に取り組み、それぞれのレベルに合ったアドバイスをさせていただきます。 今日は『いろいろな物の上を通 […]

    2020.05.30

  • news

    咬んでばかりではありません

    2部目は、2頭ニューフェイスのクラスです。 ポポちゃんはジャックラッセルかしら?2か月半令のミックス犬です。 お家ではサークルから出すと咬んでばかりのヤンチャさんとのことでしたが、 キラキラお目めで、一生懸命オスワリして […]

    2020.05.23

  • news

    お友達が増えましたね

    本日も2部に分けてのクラス開催です。 1部目の組み合わせはチョコちゃん(トイプードル)とレオくん(ポメラニアン)です。 課題は、『自分の名前を好きになるアイコンタクト』、『一緒に歩く』、『いろんな音に慣れる』、『仰向けの […]

    2020.05.23

  • news

    子犬がじっとできるように

    今日は先週参加の3頭の組み合わせを変えて2部にクラスを分けて開催しました。 1部目はレオくん(ポメラニアン)です。1頭だけなのでスタッフ犬のぺあら(ビションフリーゼ)にも手伝ってもらいました。 2部目はそうすけくん(チワ […]

    2020.05.16

TAGタグ