2018.02.17
柴犬 えれんくん のプラベートレッスン
お散歩に出られるようになったえれんくん。今日は待合室で最後のプライベートレッスンです。オスワリは今日も綺麗に出来ています!ちょっとお顔が大人っぽくなってきましたね。 子犬をおうちに迎えられると咬まれたり飛びつ […]
2018.02.17
良い行動を褒めて伸ばす
パピークラスでは、マットの練習を頻繁に取り入れています。ワンちゃんにやってほしい行動(マットに乗ること)を褒めると、ワンちゃんは自ら喜んでその行動をするようになります。 参加6回目のハルノくん(ポメラニアン)はマットに乗 […]
2018.02.15
犬との暮らし方教室
今月のミキコドッグスクールの山本美貴子先生による犬との暮らし方教室には、3頭のワンちゃんが参加してくださいました。 えれんくん(柴犬) sortoちゃん(ミニチュアシュナウザー) アルくん(ジャッ […]
2018.02.10
小さな子犬さんの和やかクラス
インフルエンザや風邪が大流行していますが、皆さんはお元気ですか? 冬はパピークラスにご予約いただいても、飼い主さんの体調不良で欠席されるケースが多くなる季節です。お身体を大切になさってくださいね。ワンちゃんの健康管理は当 […]
2018.02.05
犬との暮らし方教室 2月・3月参加者募集のお知らせ
2018.02.03
今日は節分! 三頭で仲良くパピークラス!!
今日は節分ですね。みなさん、豆まきをされましたか?ワンちゃんは鬼のお面にビックリしてしまうかもしれませんね!そんな時は、鬼さんからフードを貰うとワンちゃんも節分の行事を楽しめるかもしれません♪ 今日の二階のクラスではフレ […]
2018.02.03
家族みんなでプライベートレッスンに
えれんくん は3カ月半齢の元気な柴犬です。 何度がクラスに参加してくださり、オスワリはとても上手になりました。 まだまだやんちゃで、ご家族としてはじゃれ咬みがお悩みです。人懐っこいワンちゃんの方がご家族と仲良 […]
2018.01.27
二部目は待合室のクラス~柴犬とトイプードルの仔犬~
2部目のクラスには、オスワリが得意になった柴犬のえれんくん とトイプードルのモフィちゃん が参加されました。 2頭とも社会化期という色々な物に慣れる為の大事な時期ですが、それぞれ得意な事や苦手な事が違います。ちょっと引っ […]
2018.01.27
初参加のいる一部目
今日は内容の違いにより2クラス開催されました。一部目はパピールームで初めての参加者がいるクラスです。 輪太郎くん(ダックスフンド)はじめまして\(^o^)/ クレートから出ると元気に走り回ってすぐにお部屋に慣れてくれ […]
2018.01.20
幼いうちに良い体験を
今日のクラス参加者はヨークシャテリア、柴犬、マルチーズ、ポメラニアンとみんな違う犬種でした。 初参加のすばるくん(ヨークシャテリア)おうちではとてもよく動き回るそうですが、パピールームではなかなかキャリーから出て来なかっ […]
- HOME
- 2018 (Page 10)
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (21)
2024年 (78)
2023年 (86)
2022年 (96)
2021年 (103)
2020年 (91)
2019年 (84)
2018年 (91)
2017年 (70)
2016年 (73)
2015年 (78)
2014年 (76)
2013年 (92)
2012年 (45)