• blog01

    2018.10.27

    早め早めの相談を!

    今日の1階のクラスにはお散歩に出始めたロッティくん(パグ)が来てくれました。仔犬のワクチンプログラムやお散歩デビューのタイミングはワンちゃんの種類や性格に合わせ調整しています。とっても元気に待合室を走り回るロッティくんで […]

  • blog01

    2018.10.27

    初参加の2頭

    今日のクラスにはここあくん(トイプードル)とコロちゃん(ミニチュアダックス)が初めて来てくれました。 コロちゃんはシッポを振りながら、お部屋全体を念入りにチェック。張り切って楽しそうですが、実は緊張していることもうかがえ […]

  • blog01

    2018.10.20

    明るい仔犬のパピークラス

    今日は初めて参加する2頭のクラスになりました。 モコくん(ビションフリーゼ×ペキニーズ)と ロッティくん(パグ)です。 どちらもパピールームに入るとすぐに元気いっぱい走り回っていました。 新しい場所や人への馴 […]

  • blog01

    2018.10.20

    口の使い方を教える

    ミニチュアシュナウザーのはなこちゃんは1ヶ月ぶり、2回目のプライベートレッスンです。子犬は行動の変化が起こりすい時期なので、今日はどんな姿を見せてくれるか楽しみにしていました。プライベートレッスンはその子に合わせて内容を […]

  • blog01

    2018.10.19

    犬との暮らし方教室参加者を募集します!! 11月&12月

  • blog02

    2018.10.03

    臨時休診のお知らせ

    11月4日(日)は、動物感謝デーin KYOTOが開催されます。 当院スタッフは、全員会場お手伝いに行きますので、 当日は、臨時休診とさせていただきます。 尚、今年は、ワンちゃんを連れて参加できるイベントになりましたので […]

  • blog01

    2018.09.29

    みんな揃って記念撮影

    今日は待合室で4頭の修了生クラスを行いました。               コロンちゃん(アメリカンコッカースパニエル) ワンちゃんが大好きなコロンちゃんは説明用のぬいぐるみにもにも興味津々でした。            […]

  • blog02

    2018.09.25

    スタンド アップ パドルに挑戦

    皆さんこんにちは、動物看護師の湯浅洋子と申します。どうぞよろしくお願いいたします。 我が家にはYUI(ゆい)という名前の犬がいます。ノーフォークテリアという種類です。活動性が高く、いつでも楽しいことはないか?と遊びを探し […]

  • blog01

    2018.09.22

    お散歩クラス

    今日2部目はお散歩に出始めたコッカースパニエル2頭です。 アメリカンコッカースパニエルのコロンちゃんは、前回のアドバイスを基に食事量を増やしていただき、ふっくらして、ますます可愛くなってきましたね!動物病院でのパピークラ […]

  • blog01

    2018.09.15

    子犬のうちに教えておきたいこと

    今日の参加者はだいずちゃん(トイプードル)とコロンちゃん(アメリカンコッカースパニエル)【写真右下】。そして、前回お休みいただいたポンちゃん(シーズー)とKYOUSHIROWくん(プードル)です【写真左上】。 直ぐに遊び […]

TAGタグ

    ARCHIVE月別アーカイブ