- 2022.12.03 - バンダナを着けて記念写真- 今日は3頭でクラスを開催しました。 きなこちゃん(ミックス犬)ワンちゃんが大好きなので周りにいるワンちゃんが気になっていましたが、飼い主さんがリードの持ち方に配慮して下さると、落ち着くことが出来ました。 ぴーすくん(ミニ […] 
- 2022.11.30 - ご褒美になるものを見つけよう- 今日はコアくん(トイプードル)のプライベートレッスンでした。 飼い主さんの困りごとは、コアくんが家族の手足を咬んでくることです。甘噛みは元気な子犬の自然な行動ですが、激しすぎると一緒に遊べなかったり、ブラッシングや目ヤニ […] 
- 2022.11.26 - 久しぶりのグループレッスン- 今日は3頭で久しぶりのグループレッスンです。 初参加は甲斐犬の虎夏(こなつ)ちゃん。好奇心旺盛ですぐに探索を始めました。 お散歩で溝の蓋に足がはまってしまってから、溝の蓋を避けるようになったと聞いていたので、いろんな足場 […] 
- 2022.11.19 - ご家族で協力しながら子犬育て- 今日はぴーすくん(ミニチュアシュナウザー)の2回目のクラスです。 まずはリードを付けて室内散歩の練習です。パピールームからホールへ出られるかな?好奇心旺盛なぴーすくんは自分からスタスタと出てきました。 ホールをぐるっと確 […] 
- 2022.11.19 - 犬との暮らし方教室(11月)を開催しました- 今月の『犬との暮らし方教室』は4頭のワンちゃんが参加してくださいました。時計回りに上から、アビちゃん(柴犬)、きなこちゃん(ミックス犬)、ロキくん(ポメラニアン)、ナッティくん(トイプードル) 犬種も月齢も性格も様々な4 […] 
- 2022.11.12 - 社会化期終盤のモコちゃん- トイプードルのモコちゃんは4ヶ月齢になりました。 先日の診察時には顔を触られることを警戒する傾向があり、今日のクラスではリードが体に巻き付く場面で驚く様子が見られました。どうやら、体に何かが触れることに敏感なようです。モ […] 
- 2022.11.12 - 大型犬と遊ぶ- 今日の3部目はノベルちゃんです。何の犬種かわかりますか?実はシェパードとバーニーズマウンテンドックのMIXです。大きくなりますね~! 普段は抱っこすることがない大型犬ですが、診察台に乗せる時には抱き上げる必要があります。 […] 
- 2022.11.12 - ぴーすくん、初めてのレッスン- 今日はミニチュアシュナウザーのぴーすくんが初参加です。 自由にお部屋を探索してから、飼い主さんと一緒にレジャーシートや人工芝など、いろんな素材の上に乗る課題に挑戦してもらいました。 好奇心と食欲が旺盛なので、フードを使い […] 
- 2022.11.05 - うちの子に合ったやり方- 今日は2頭のワンちゃんが参加してくださいました。 初参加のモコちゃん(トイプードル)お散歩に出始めて、お外が大好きとのこと。 足の踏み心地の違う物の上を歩く体験をしてもらうと、ちょっと戸惑う様 […] 
- 2022.10.29 - 好奇心旺盛な、きなこちゃんのレッスン- ハッピーハロウィン♪ きなこちゃんは好奇心旺盛のミックス犬。 待合室のニオイをくまなく嗅ぎ、カボチャの置物にも興味津々でした!ニオイを嗅ぐことに夢中で、飼い主さんの声も聞こえないくらい。 ようやくこちらを向いてくれると、 […] 
- HOME
- 2022 (Page 2)
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
- 2025年 (11) 
- 2024年 (87) 
- 2023年 (90) 
- 2022年 (99) 
- 2021年 (105) 
- 2020年 (94) 
- 2019年 (25) 
