ブログ

  • HOME
  • ブログ
  • (Page 102)
  • blog02

    年末年始 休診のお知らせ

    年末は31日(水)の午前中まで診察します(午後は休診です)。 1月1日(木)は定休日です。 1月2日(金)は午前中のみ診察します(午後は休診です)。 1月3日(土)からは、通常通りの診察時間となります。    12/31 […]

    2014.12.22

  • blog01

    子犬のうちにしておきたい5つのこと

    モカちゃん(ミニチュアダックス)の修了回でした。 子犬のうちに基礎を築くことが重要で、簡単そうに見えても 奥が深い5つの項目の練習をしました。 ①社会化 網や人工芝など、色々な素材の上をすんなり歩いてくれましたが 音には […]

    2014.12.16

  • blog01

    パピークラスには、複数回参加をおすすめします。

    今日のパピークラスには5頭のトイプードルが参加して下さいました。 そのうちペペちゃん は初参加。 好奇心が旺盛で、床に置いたシートの上に乗ったり、 お部屋を探索していました 以前プライベートレッスンに来て下さった花ちゃん […]

    2014.12.13

  • blog01

    トイプードルが揃ったパピークラス

    今日のクラスは人気犬種のトイプードルが3頭でした。 同じ犬種でも体格や毛色、毛質にも個性があります。 もちろん性格も違います。 それぞれの飼い主さんへの集中の仕方を見てみましょう。 ショコラちゃんはご家族以外の方との触れ […]

    2014.12.06

  • blog01

    ジュニア期の社会化

    タバサくん は生後4カ月のトイプードルです。 今日は初めてのプライベートレッスンに参加してくださいました。 当院では生後3カ月未満の子犬を”パピー”、 4ヶ月~1歳の子犬を”ジュニア& […]

    2014.12.03

  • blog01

    歯磨きのファーストステップ

    グループレッスンに初参加のコロンくん(トイプードル)。 初めて来た場所でも「オイデ」ができました       ワンちゃんが8歳くらいになると「お口が臭いんです。」 「目の […]

    2014.11.29

  • blog01

    活発な子犬の飛びつきと甘咬み

    ショコラちゃんは3ヵ月齢、体重1.25kgと小さなトイプードルですが、 とってもパワフル! 明るい性格過ぎて、飛びつきと甘咬みがお悩みの プライベートレッスンでした。 飛びつかないように、甘咬みしないように教えることは大 […]

    2014.11.26

  • blog01

    遊びのためだけじゃないオモチャ

    パピークラスではサークルに入ったり クレートに入ったり 一緒に歩く練習の時にオモチャを使っています。 フードを入れられるタイプや音の出るタイプなど、ワンちゃんの 好みと目的に合わせて使うオモチャは変わってきます。 コロン […]

    2014.11.25

  • blog01

    家族全員で子犬を育てよう!

    ナナちゃん(トイプードル)は、おばあさまご夫婦お二人と暮らして います。 週末にはお孫さんが、おばあさまの家に遊びに行かれます。 ナナちゃんはお孫さんにすっかり懐いていて、今日はお孫さんも 一緒にプライベートレッスンに参 […]

    2014.11.22

  • blog01

    褒めるしつけのコツ

    パピークラスでは”褒めるしつけ”を基本にしています。 「イタズラばかりして褒められることがない!」と 困られる飼い主さんもいらっしゃいますが、 ちょっとした工夫でワンちゃんをたくさん褒めてあげられ […]

    2014.11.22

TAGタグ

    ARCHIVE月別アーカイブ