お手入れと「マット」の練習
今日はお散歩デビューが間近な3頭が参加して下さいました。 お散歩から帰ってきたらワンちゃんの肢先を洗ったり、拭いたり しますよね 床にワンちゃんを座らせて拭いたり、抱っこして洗ったり拭いたり するなど、飼い主さんとワンち […]
2014.08.30
サークルが苦手な子犬のプライベートレッスン
プライベートレッスンに参加してくださったモコちゃん(トイプードル) は、おうちでサークルを使われています。 お留守番や寝る時にはおとなしく入るのですが、 遊んだ後にサークルに入ることが苦手とのこと。 オモチャを使ってサー […]
2014.08.25
ワンちゃんのレベルに合わせたパピークラス
パピークラスをする前には、必ずスタッフ全員でミーティングをして プランを立てます。 今回はバンダナをつける課題では、レベルの高いことが 期待できるメンバーだと判断しました! バンダナを無理に付けるのではなく、ワンちゃんが […]
2014.08.23
遊びを通して信頼されるリーダーになろう
今日はリン太郎くん(柴犬)がプライベートレッスンに来て下さいました。 飼い主さんは元気いっぱいなリン太郎くんを どうやってしつけたらいいのか、少し困っていらっしゃいました。 様子を見ていると、オモチャが大好きな様子。 飛 […]
2014.08.20
お散歩について
今日は1階でお散歩デビュー間近のワンちゃんを対象にした パピークラスも開催しました。 お散歩に出る準備としてリードの持ち方や並んで歩く方法を 練習したり、ワンちゃんと出会った時に穏やかに挨拶するコツも お伝えしました。 […]
2014.08.16
子犬のトレーニング
今日は5頭のワンちゃんがパピークラスに参加して下さいました。 参加者がたくさん集まると、子犬が周りのモノや音に興味を 持つため気が散ることもありますが、そんな賑やかな環境でも トレーニングの時間を取っています。 飼い主さ […]
2014.08.16
帰省先で病気になってしまいました。
マリリンちゃんは、9歳のフレンチブルドッグ。 小さい頃は当院に通ってくれていたのですが、 飼い主さんが結婚され、遠方へ引っ越しされました。 それ以来、地元の病院へ通っておられたのですが、 今日は、実家へ里帰り。 食欲が無 […]
2014.08.12
今週も、通常通り診療しています。
台風一過、お盆休みと夏休みを満喫されている方も多いかと思います。 当院では、この夏は臨時休診日(お盆休み)は設けておりません。 通常通り診察をしております。 14日(木)は定休日ですので、間違って来院されませんように ご […]
2014.08.12
お手入れに慣らすには
今日はくろちゃん(チワワ)とシロちゃん(ラブラドール)が パピークラスに初めて参加して下さいました。 おうちではヤンチャだというくろちゃんですが、 お耳が下がって伏せ目がちの堅い表情です。 飼い主さんに抱っこしてもらって […]
2014.08.09
先日の勉強会で
日々変化する動物医療に関する最新の情報を得るために、 定期的に講習会に出席するのはとても大事なことだと考えています。 先日は、血液学の中でも凝固(出血した時に血液がちゃんと 固まること)に関する勉強会でした。 当院では、 […]
2014.08.06
ブログ
- HOME
- ブログ
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (27)
2024年 (90)
2023年 (91)
2022年 (101)
2021年 (106)
2020年 (95)
2019年 (98)
2018年 (104)
2017年 (78)
2016年 (79)
2015年 (89)
2014年 (235)
2013年 (162)
2012年 (68)