ブログ

  • HOME
  • ブログ
  • (Page 109)
  • blog02

    ゴールデン・ウィーク真っただ中!!

    皆さん、お出かけの予定もいろいろ立てていらっしゃることと思います。 今日も最高気温は25℃を超えそうです ワンコ&ニャンコも暑さ対策が必要な気候です。 気温が高くなることに体が慣れていない今の時期は、 ちょっと頑張りすぎ […]

    2014.05.03

  • blog01

    パピークラス修了生の声

    4月にパピークラスを修了した美海ちゃん(ミニチュアシュナウザー) の飼い主さんから、パピークラスの感想をいただきました。 何にでも興味を示し、好奇心旺盛な性格だと思いました。 なかなか指示に応えてくれなかったのに、 だん […]

    2014.05.03

  • blog01

    ワンちゃんの表情を読み取ろう コーギー ボーダーコリー

    今日のパピークラスに参加してくれたくぅちゃん(ボーダーコリー)、 マロンちゃん(コーギー)、ペガくん(ボーダーコリー)は、 全身を使って感情を表現することが得意です。 クラスの中でもたくさんのボディーランゲージを見せてく […]

    2014.05.03

  • blog02

    5月になりました。フィラリア予防を始めましょう。

    当院のフィラリア予防は5月から12月で実施中です。 血液検査をして予防薬をお渡しします。 (生後6か月未満の子犬を除く) フィラリアは、心臓に寄生する虫。 一度感染してしまうと、治療が難しい病気です。 多数の虫が寄生する […]

    2014.05.02

  • blog02

    雨が降ると思い出しますね・・・

    昨日4月29日は、西向日動物病院の誕生日でした。 1991年に開業しましたので、今年で23歳になりました。 昨日も雨が降りましたが、開業した当日も雨降りでした 当時、小学生だった男の子がセキセイインコを連れてくれたのが […]

    2014.04.30

  • blog01

    お尻から赤いものが出ています!!

    テツロウ君は12歳になるダックスフント。 よく動く、元気な男の子です。 2~3日前から便が出にくい状態になり、元気・食欲とも低下して、 今朝からは嘔吐の症状が認められます。 とってもションボリして来院されました 検温をし […]

    2014.04.29

  • blog02

    高齢犬の悩み

    ラッキーちゃんは、12歳の中型犬。めすワンコです 予防注射のために、来院されましたが、 「以前より気難しくなって、気に入らないことがあると噛みつく ようになった。」とのこと。 高齢になると、気ままな性格が強くなるワンコが […]

    2014.04.28

  • blog01

    ボーダーコリー²のパピークラス

    たまたま同じ犬種が集まることがありますが、 今日は約3カ月齢のボーダーコリーの子犬が2頭参加して下さいました。 初めて参加したくぅちゃんは、お部屋の中をぐるっと走り回った後 置いてある物に近づいてニオイをかぎ、納得したら […]

    2014.04.26

  • blog01

    子犬の社会化体験

    くぅちゃんは3カ月齢、小ぶりで元気なミニチュアシュナウザーです。 今日は予想していた通り、小さな身体でパピールーム全体を 走り回って楽しそうでした。 怖い物ナシに見えるヤンチャな子犬も、 クラスでは一通り全て社会化の体験 […]

    2014.04.26

  • blog02

    手術の決断(持続発情)

    トマトちゃんはトイプードルの女の子 2歳になった頃に3回目の発情が来ました。 避妊手術を受けるかどうか、ずっと迷っていらっしゃいましたが、 今回の発情出血は1か月以上続いており、「持続発情」の状態に なっています。 この […]

    2014.04.26

TAGタグ

    ARCHIVE月別アーカイブ