ブログ

  • HOME
  • ブログ
  • (Page 126)
  • blog02

    トゲが刺さったときは・・・

    日曜日、指先にトゲが刺さって、抜けなくなりました。 それほど痛みが強くないので放置していましたが、 ドンドン腫れがひどくなってきます そして水曜日の夜、自分で治療することにしました 用意した物は、消毒液、注射針、精密手術 […]

    2013.12.05

  • blog02

    入院しているワンコ&ニャンコの面会

    重い病気で集中的な治療が必要なときは、入院して治療させて いただくことがあります ワンコ&ニャンコも不安な思いをしていることですし、ご家族も心配 されますので、診察時間中であれば面会をしていただいています。 レンちゃんは […]

    2013.12.04

  • blog02

    股関節脱臼(こかんせつだっきゅう)

    ココちゃんは、元気なトイプードルの女の子 昨晩、大好きなお兄ちゃんと一緒にベッドに入って寝ていたところ 突然キャンキャン鳴きだして、気が付いた時には右後ろ足を着地 できない状態になっていました 日付は変わっていましたが、 […]

    2013.12.03

  • blog02

    歯槽膿漏は大変です。!!

    3歳以上のワンコ&ニャンコの80%以上が罹っているといわれる 歯周病。 その進行形が歯槽膿漏ですが、細菌感染によって 骨が溶けてしまう恐ろしい病気です シュシュくんは、11歳のミニチュアダックス犬です。 他院からの転院で […]

    2013.12.02

  • blog02

    寒いのは苦手だニャー

    寒くなると、体調が悪くなる年寄りニャンコが来院します。 白猫ななちゃんもそんなニャンコのうちの1頭です。 この6月に15歳になったななちゃんですが、寒くなってから食欲が落ちてきました。 3日前からは何も口にしなくなり、体 […]

    2013.12.01

  • blog01

    お顔を触ろう トイプードル

    兄弟犬の龍ちゃんとモコちゃん(どちらもトイプードル)のクラスでは、 お顔を触ってもらう時間をたくさん作りました。 お母さんが龍ちゃんのあごの下を触っている間、娘さんがフードを あげています。 龍ちゃんが触られることを受け […]

    2013.11.30

  • blog01

    問題行動予防法 トイプードル

    ワンちゃんの問題行動として“インターホンが鳴ると吠えること”を よく聞きます。 なぜ、ワンちゃんは吠えてしまうのでしょうか? 聞き慣れない音にビックリするから? 人が来たことに警戒しているから? […]

    2013.11.30

  • blog02

    しつけ教室が流行!?

    最近、ペットショップなどでも、犬のトレーナー(訓練士)さんが 主催するしつけ教室が増えてきました。 犬と長く楽しく暮らしていくために、このような教室は必要なものだと 思いますし、どんどん広まっていくことが望ましいのですが […]

    2013.11.30

  • blog02

    ペット保険詐欺事件について

    犬が病気であると知りながら、申込書に「病気なし」とウソの記載を した上で保険に加入させ、保険への加入が承認された後に病気の 診断・手術をしたように見せかけて、保険金をだまし取ったとされる 一件です。 私は11月20日の朝 […]

    2013.11.29

  • blog02

    最近の若いニャンコは・・・

    りんちゃんは、生後6か月のメス猫です 今日は避妊手術で来院されました。 ご家族は、気づいていらっしゃらなかったのですが、 実は、りんちゃんはおなかまわりにかなり貫禄がついています オス(去勢手術)の場合はそうでもないので […]

    2013.11.28

TAGタグ

    ARCHIVE月別アーカイブ