子犬の社会化体験
くぅちゃんは3カ月齢、小ぶりで元気なミニチュアシュナウザーです。 今日は予想していた通り、小さな身体でパピールーム全体を 走り回って楽しそうでした。 怖い物ナシに見えるヤンチャな子犬も、 クラスでは一通り全て社会化の体験 […]
2014.04.26
手術の決断(持続発情)
トマトちゃんはトイプードルの女の子 2歳になった頃に3回目の発情が来ました。 避妊手術を受けるかどうか、ずっと迷っていらっしゃいましたが、 今回の発情出血は1か月以上続いており、「持続発情」の状態に なっています。 この […]
2014.04.26
ゴールデン・ウィークの予定
今年のゴールデン・ウィークは、祝日が土日が重なってしまうので、 長期の連休にはならない方が多いようですね 西向日動物病院では、土・日・祝日は午前中のみ診察をしています。 祝日で午後休診させていただくのは、4月29日(火) […]
2014.04.25
ヒナを拾わないで!!
サクラ前線が北上して、もうすぐ津軽海峡を越えて北海道まで 届きそうです。 日中の気温もどんどん上昇して、頬を撫でる風が心地よい 季節になりました。 これからの季節、野生動物たちも一生懸命子育てをする季節です。 ここで、ひ […]
2014.04.23
頭が下がります
サスケ君はシャーペイの男の子。体重は22kgです。 ペーター君はラブラドールの男の子。体重は37kgです。 どちらも8歳の比較的体格の大きな2頭のワンコが オス同士で仲良く暮らしています。 その2頭。今日は一緒に去勢手術 […]
2014.04.22
狂犬病集合注射の会場で思ったこと
今年は4月8日から23日までの期間、乙訓地域での狂犬病予防 集合注射が実施されています。 長岡京市は8日~11日、向日市は16日~18日、大山崎町は 22日~23日という日程です。 私も、注射の当番で長岡京市と向日市の会 […]
2014.04.21
口臭が気になったら・・・
スイちゃんは、ポメラニアンの女の子。 最近、口臭が強くなったことを気にされてました。 前歯はきれいなのですが、奥歯には、歯より大きく育った歯石が ひっついています。 これでは、口臭が強くなるはずです。 血液検査をして異常 […]
2014.04.20
パピークラス修了生
今日は3頭の子犬がパピークラスを修了されました 飼い主さんから頂いたクラスの感想をご紹介します 犬の飼育歴のあるプーチちゃん(トイプードル)の飼い主さん 『自分が知っていると思っていたことでも、 実際に行ってみると出来な […]
2014.04.19
活発な犬のパピークラス
元気な子犬は活動的、つまり自発行動が多いということです。 飼い主さんは子犬が動き過ぎると「しつけが大変!」と悲鳴を あげられることもありますが、 そういう子犬は実はとても学習のチャンスが多いのです! ボーダーコリーは活発 […]
2014.04.19
シロちゃんのこと
シロちゃんはペルシャ系ミックス猫。年齢不詳ですが、かなりの 年齢になっていることは間違いありません。 少し前から腎臓の腫れが認められ、腎臓の周囲に 水が溜まったりしてきました。 その状態は治療の結果、一旦改善したのですが […]
2014.04.19
ブログ
- HOME
 - ブログ (Page 115)
 
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (93)
2024年 (90)
2023年 (91)
2022年 (101)
2021年 (106)
2020年 (95)
2019年 (98)
2018年 (104)
2017年 (78)
2016年 (79)
2015年 (89)
2014年 (235)
2013年 (162)
2012年 (68)