小さな子犬たち
今日はまだ散歩に出られない子犬たちがパピールームで「はじめまして」!!
二回目参加のベルちゃん(ヨークシャテリア)
初参加のきとりちゃん(ミニチュアシュナウザー)
二頭とも小さい、とても活発。共通点があって相性は良さそうです。
きとりちゃんは 初めての「オスワリ」にも挑戦しました!
その後「オイデ」で飼い主さんの元への呼び戻しができるよう練習をしてから、いよいよ犬同士自由に挨拶タイム。
二頭とも相手のことが気になって積極的でしたが、途中からベルちゃんが近づいてフセの姿勢を保つ仕草が見られ、上手にきとりちゃんを遊びに誘っていました。
子犬の時期の、犬同士の挨拶は貴重な経験となります。
呼び戻しをし、きとりちゃんは飼い主さんと離れて廊下での体験。
無邪気に動き回りましたが・・壁に張った柴犬の写真にビックリ。後ろ足が引けているのは用心している仕草です。全く怖い物が無いように見える子犬でも、ドキドキすることはあります。
その場でフードを食べると安心した様子でした。
活発な二頭とも、お悩みは甘咬み。食欲旺盛なのでコングにフードを入れて使うことで、咬みたい気持ちを、オモチャを舐めたい気持ちの方に向けていきましょう。
お転婆な二頭ですから、コングが転がって行かないように箱に入れると夢中になって良い感じ・・・お家でも活用してくださいね。
次回の成長が楽しみな幼馴なじみの二頭でした。