ブログ

  • HOME
  • ブログ
  • (Page 16)
  • news

    ターゲットハンドに挑戦!

    1部目のレッスンはパピールームで、前回に引き続き、小柄なトイプードル2頭が再会しました。 今日は、前回と入室の順番を逆にして、ポコちゃんに先に部屋に入ってもらい、ネルくんは廊下でオイデ・オスワリの練習をしてから、お部屋に […]

    2023.09.23

  • news

    犬との暮らし方教室(9月)を開催しました

    9月の犬との暮らし方教室には、3頭のワンちゃんが参加してくれました! ココアちゃん(ミニチュアシュナウザー) チョコちゃん(トイプードル) 伊吹くん(ミニチュアダックス) 『犬との暮らし方教室』は月に一度、プロのインスト […]

    2023.09.16

  • news

    初対面の子犬達

    葵ちゃん(チワワ×トイプードル)は、ずいぶん大きくなりました。いつも楽しくてよく動く子犬ですが、今日はバンダナを着けて、オスワリしての記念撮影ができました。 コロくん(柴犬)との犬同士の挨拶タイムです。2頭とも犬に興味が […]

    2023.09.16

  • news

    初めてがいっぱいのクラス 

    1部目の2階でのクラスに参加してくれたのは、まだお散歩に出ていないトイプードル2頭です。まずは新しい場所の体験から。 2回目参加のポコちゃん(シルバー)は初めての廊下でオイデとオスワリの練習です。細い廊下の先、日が当たっ […]

    2023.09.16

  • news

    ジャックラッセルのパピークラス

    今日3部目のクラスには、ジャックラッセルのポムくんが初めて来てくれました。ヤンチャ盛りの4ヶ月齢です。 飼い主さんはお散歩での引っ張りや、拾い食いを心配されていました。 まずはポムくんの動きを見るために、待合室の散策と金 […]

    2023.09.09

  • news

    社会化は幼いうちに

    今日の2部目は初参加の2頭です。 伊吹くん(ミニチュアダックス)は「イザベラ」という珍しい毛色です。 コロくん(柴犬) リードをつけることがほぼ初めて。動いた時に首に違和感があるのか、なかなか動けません(^^;) でも、 […]

    2023.09.09

  • news

    子犬の頃にマスターしておきたいこと

    今日の一部目は3頭の参加です。 今日のクラスでは、子犬の頃に教えておきたい ①クレートの使い方 ②社会化 ③ハンドリングについてお伝えしました。 まず、クレートについて。 ・ ワンちゃんが落ち着くようにバスタオルをかけて […]

    2023.09.09

  • news

    中型・大型犬のパピークラス 

    待合室の2部目のクラスはゴールデンレトリバーのライくんと柴犬の福ちゃんが参加です。 福ちゃんのおうちには同居犬がいますが、福ちゃんより体が小さいワンちゃんたちです。今日は自分より大きなライくんに会って、ちょっとドキドキ。 […]

    2023.09.02

  • news

    小型犬のパピークラス 

    1部目のクラス参加は2頭です。どちらも4ヶ月齢ですが、体重が2㎏未満の小さなトイプードル。 チョコちゃんは体調が整うまで安静重視で、まだ何も教えておられませんでした。 先日受診された時にオスワリのコツお伝えしておいたとこ […]

    2023.09.02

  • news

    院長不在のお知らせ(2023年9月)

    9月1日(金)午後 と 9月22日(金)午前 は 院長不在となりますのでご了承ください。    

    2023.09.01

TAGタグ

    ARCHIVE月別アーカイブ