2019.10.26
褒める状況を作りましょう
今日も頭数が多いのと月齢の違いにより2部に分けてパピークラスを行いました。 初めて参加のもふくん(トイプードルとポメラニアンのMIX) 大きなお耳がかわいいですね。 ももちゃん(イタリアングレーハウ […]
2019.10.26
幼馴染みの2頭
待合室でのクラスはパピコちゃんとルルちゃんの2頭です。 2頭ともマルチーズとプードルのミックス犬で、今まで何度も一緒に参加したので大の仲良し。でも性格は少し違います。 カボチャの飾りの前で修了写真を撮るパピコちゃん。 ル […]
2019.10.22
元気な仔犬が集まっています
先週は台風が接近し警報が出ていた為に残念ながらパピークラスは中止となりました。 今週は参加頭数が多かったので2部に分けて開催です。2階のクラスは・・・ 初参加のジャックラッセルテリアのイヴくん 小型犬で […]
2019.10.19
犬との暮らし方教室を開催しました!!
10月の山本美貴子先生による『犬との暮らし方教室』には コウくん(トイプードル) ふくくん(トイプードル) 権太くん(トイプードル) むぎちゃん(マルチーズ×トイプードル) 4頭が参加して下さいました。 みんなカメラ […]
2019.10.19
お散歩デビューの子犬達
初めて参加のサニーちゃん(チワワとトイプードルのMIX) お家ではサークルの出入りをする時にオスワリをさせるというルールを決めておられるそうです。 違う場所でもルールが分かっていると落ち着いていられますね。 凛ちゃ […]
2019.10.07
犬との暮らし方教室を開催しました
9月の山本美貴子先生による『犬との暮らし方教室』には モモちゃん(ビションフリーゼ) みんなレッスンが楽しいようで、とっても良い顔をしています♪ 次の開催は 10月19日(土)、11月16日(土) 15:30~16:30 […]
2019.10.05
待合室でお散歩に向けて
今日はお散歩デビューのワンちゃんのクラスです。 犬種は違いますが、黒い被毛に眉毛のように見える模様が可愛い3頭が揃いました。 凛ちゃん(チワワ)は活発だけどちょっと怖がりで、パピークラスに参加しはじめた頃はソワソワしてい […]
2019.10.05
しつけの第一歩
今日のパピークラス参加者は合計7頭と多かったので、月齢や性質で2クラスに分けて開催しました。まずは1クラス目の紹介です。 3か月齢のジャリーちゃん(キャバリア)は初参加。 クレートからすぐに出てきて部屋の探索を始めました […]
2019.10.02
動物感謝デーinKYOTO開催に伴う臨時休診のお知らせ
来る11月4日(月・祝)に京丹波味夢の里にて第10回動物感謝デーinKYOTOが開催されます。当院スタッフは、全員がお手伝いに出ますので、当日は臨時休診とさせていただきます。尚、ワンちゃんを連れて参加できるイベントですの […]
2019.10.02
防災手帳を作成するワークショップ開催のお知らせ
お申込み・お問い合わせは長岡京市総合生活支援センター 075-963-5508まで
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (4)
2024年 (87)
2023年 (90)
2022年 (99)
2021年 (105)
2020年 (94)
2019年 (25)