今日もたくさんのワンちゃんが参加してくださいました!! 通常のパピールームでのクラスは2つ。そして、しつけインストラクターの山本美貴子先生の『犬との暮らし方教室』も開催され、合計3クラスとも大盛況の1日でした。

頭数が多い場合にはワンちゃんの参加回数や犬種、性格などを考慮して、クラス分けをしています。

今日の1クラス目には初めて参加するワンちゃんがいたので、パピールームを探索してもらう時間をとってから、みんな揃って安全な抱っこの仕方、ワンちゃんが嫌がらない触り方、サークルやクレートの出入りなどワンちゃんと暮らすための基本的なルールをお伝えしました。

初参加のソルくん(ミニチュアシュナウザー)
狭い所に入ったり、トンネルをくぐったりする体験をどうやったら恐がらせずに出来るか・・・ご家族にも考えて頂きます。うまく通れるとワンちゃんもご家族も嬉しいですね。180602-1

上の写真のダンボール箱で作ったトンネルを経験しておくと、似たような形のクレートにもスムーズに出入りできるようになっていきます。お出かけの時だけ使うのではなく、普段から練習しておきましょう。

クレートから出て来る紅ちゃん(ダックスフント)180602-2

簡単なお手入れの方法もお伝えします。子犬の時期は綺麗に仕上げる事よりも嫌がらせないことが大切です。おうちに来てからすぐに一生懸命やりすぎると口や耳を触ると怒るとか、ブラシを噛んでブラッシングできないということになってしまいます。そうならないように無理せずゆっくり手入れ道具や触られることに慣らしてあげましょう。

オモチャに夢中になっている間にブラッシングの練習をしている春くん(トイプードル) フワフワになりましたね(^_^)v180602-3

せっかくのグループレッスン!他人に慣れるためにご家族以外の参加者とご挨拶する時間や、ワンちゃん同士の触れ合いの時間もあります。楽しい経験を通して、お友達と上手に接することができるようになって欲しいですね180602-4

西向日どうぶつ病院