歯磨きのファーストステップ
グループレッスンに初参加のコロンくん(トイプードル)。 初めて来た場所でも「オイデ」ができました ワンちゃんが8歳くらいになると「お口が臭いんです。」 「目の […]
2014.11.29
活発な子犬の飛びつきと甘咬み
ショコラちゃんは3ヵ月齢、体重1.25kgと小さなトイプードルですが、 とってもパワフル! 明るい性格過ぎて、飛びつきと甘咬みがお悩みの プライベートレッスンでした。 飛びつかないように、甘咬みしないように教えることは大 […]
2014.11.26
遊びのためだけじゃないオモチャ
パピークラスではサークルに入ったり クレートに入ったり 一緒に歩く練習の時にオモチャを使っています。 フードを入れられるタイプや音の出るタイプなど、ワンちゃんの 好みと目的に合わせて使うオモチャは変わってきます。 コロン […]
2014.11.25
家族全員で子犬を育てよう!
ナナちゃん(トイプードル)は、おばあさまご夫婦お二人と暮らして います。 週末にはお孫さんが、おばあさまの家に遊びに行かれます。 ナナちゃんはお孫さんにすっかり懐いていて、今日はお孫さんも 一緒にプライベートレッスンに参 […]
2014.11.22
褒めるしつけのコツ
パピークラスでは”褒めるしつけ”を基本にしています。 「イタズラばかりして褒められることがない!」と 困られる飼い主さんもいらっしゃいますが、 ちょっとした工夫でワンちゃんをたくさん褒めてあげられ […]
2014.11.22
トイプードルのブラッシング
今日のパピークラスにはトイプードルの子犬が3頭来てくれました。 トイプードルは可愛らしい外見と人懐こい性格が人気の犬種です。 また、毛が抜けないということからトイプードルを選ばれる飼い主 さんも多いです。 ワクチンプログ […]
2014.11.15
パピークラス12年目
初めてパピークラスを開催したのは2003年11月1日。 今月で12年目を迎えることが出来ました! 嬉しいことに子犬を連れて来院してくださる方が年々増えています パピークラスに参加された飼い主さんがお友達を紹介してくださっ […]
2014.11.08
楽しくトレーニング
桃ちゃん(トイプードル)は3回目の参加で今日も元気いっぱいです 前回のレッスンで、しゃがんだ飼い主さんのひざの下にフードで 誘導してフセができました。 今回はレベルをあげて、フードを持った手の誘導だけで フセができるよう […]
2014.11.04
パピークラス(しつけ教室)日記
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (20)
2024年 (78)
2023年 (86)
2022年 (96)
2021年 (103)
2020年 (91)
2019年 (84)
2018年 (91)
2017年 (70)
2016年 (73)
2015年 (78)
2014年 (76)
2013年 (92)
2012年 (45)