飼い主さんとくつろぐ時間(マットを使って)
今日は3頭の小型犬と、待合室でパピークラス修了回をしました。 飼い主さんの足元にマットを敷いておいて、 今まで覚えた「コッチコッチ」や「オスワリ」「落ち着いて居ること」 そして「オモチャの使い方」を実生活に応用する練習で […]
2014.07.26
ワンちゃん同士の遊びの時間
今日の参加者は前回と同じメンバーで、全員二回目のクラスと なりました。 ワンちゃん同士も顔見知りなので遊びたくてうずうずして いましたが、一度に全員を遊ばせることはしていません。 それぞれのワンちゃんの性格と、その時の様 […]
2014.07.26
大型犬の子犬と子供
シロちゃんは生後二カ月齢のラブラドール・レトリバー。体重は6kgです。 今日はお父さん・お母さん・息子さんの3人とプライベートレッスンに 参加してくださいました。 今は幼児より小さいですが、一年後には息子さんより大きくな […]
2014.07.22
もってこい遊び
『オモチャを投げたらワンちゃんが取りに行き、くわえて戻って来る』 これは子犬が喜んでする遊びの一つです。 遊びを通して基本ルールもしっかり教えてあげましょう まずオモチャを投げる前にはオスワリさせましょう。 ラグくん(チ […]
2014.07.12
オモチャをもっと魅力的にするには
子犬は遊ぶことが大好き 追いかけたり、捕まえたり、かじったり、パワフルに動きます。 そんな活発な子犬の欲求を満たすために、 オモチャを使いましょう オモチャを投げてあげると子犬は独りで遊ぶかもしれませんが、 飼い主さんも […]
2014.07.05
パピークラス(しつけ教室)日記
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (21)
2024年 (78)
2023年 (86)
2022年 (96)
2021年 (103)
2020年 (91)
2019年 (84)
2018年 (91)
2017年 (70)
2016年 (73)
2015年 (78)
2014年 (76)
2013年 (92)
2012年 (45)