元気な男の子4頭のクラス
今日は、初参加のワンちゃんが3頭でした♪ ロイくん(トイプードル)は抱っこでちょっと緊張気味。ご自宅でも抱っこしてお散歩に出て、外でフードを食べる経験もしてもらうと良いですね。 茶々くん(トイプードル)は […]
2022.03.26
4頭の修了回
今日は4頭のワンちゃんのパピークラス修了回。 お久しぶりのフレンチブルドッグのぼたんちゃんどの仕草にも愛嬌がありますね(*^-^*) ハルちゃん(柴犬)犬慣れしているぼたんちゃんが積極的に近付いてくれたので、ご挨拶できま […]
2022.03.26
2回目のプライベートレッスン
今日はチーズくん(マルチ―ス×シーズー)の2回目のプライベートレッスン。やる気満々です! 前回からの続きのオスワリやフセのレベルアップをしたり、簡単そうで実は難しいオイデの練習もしたり、今日も頭と体を使うレッスンをしまし […]
2022.03.22
トイプードルの子犬達
今日はトイプードルの子犬が2頭参加されました。 ノアちゃん(黒色)ときなこくんはお誕生日が一日違い。2頭は顔なじみになっているので、犬同士の挨拶が始まりました。 少し引っ込み思案なノアちゃんは、今日は他の犬や新しい場所、 […]
2022.03.19
散歩を始めた子犬達の楽しいレッスン
柴犬のハルちゃんは元気いっぱい!並んでオスワリが上手になりました。マテも覚えられそうです。 引っ張りが強いようなので、お散歩は引っ張らないようにご家族の協力があると良いかもしれません。 ごまちゃんはチワワとマルチーズのミ […]
2022.03.19
吠えと飛びつきの解決法
チーズくん(マルチーズ×シーズー)は去勢手術が終わって、トレーニング開始です。 クレートの中で 大きな声で吠えていたチーズくん。やる気満々の元気なワンちゃんとも言えます! ところがいざ待合室に出すと、後ろ足に重心を置きな […]
2022.03.15
様々な犬種が集まった待合室クラス
初参加のふくちゃん(ミニチュアシュナウザー) 開始時はパピークラスの雰囲気にドキドキ興奮気味でしたが、飼い主さんに集中して課題をこなしてくれました。 飼い主さんも、ふくちゃんが上手にオスワリやフセをする姿を見て、「こんな […]
2022.03.12
子犬の幼稚園
今日は トイプードルと柴犬のグループレッスンです。 トイプードルのきなこくんは初めての参加です。よく動くワンちゃんなので 安定する抱っこの練習をしました。 真ん中上から時計回りに 黒プードルのノアちゃん、アンジェロくん、 […]
2022.03.12
待合室で様々な犬種が集まりました
今日は参加頭数が多かったので、待合室でのクラスを2部に分けて開催しました。 1部目のメンバーは、ゴールデンレトリバーのデールちゃん、アメリカンコッカ―スパニエルのクルルくん、フレンチブルドッグのぼたんちゃん […]
2022.03.05
それぞれの社会化
パピークラスの最優先課題は『社会化』です。 床材、掃除機などの道具、家族以外の人、犬、音などの新しい物事を、子犬が怖がらないように配慮しながら体験できるようにしています。 掃除機が苦手なココちゃん(柴犬)には、まずは掃除 […]
2022.03.05
パピークラス(しつけ教室)日記
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (21)
2024年 (78)
2023年 (86)
2022年 (96)
2021年 (103)
2020年 (91)
2019年 (84)
2018年 (91)
2017年 (70)
2016年 (73)
2015年 (78)
2014年 (76)
2013年 (92)
2012年 (45)