オンとオフ
モモちゃん(ミニチュアダックス)が2回目のプライベートレッスンに
 来て下さいました![]()
 飼い主さんのお悩みは、元気なダックスフンドによくある
 “吠えること”です。
 ダックスフンドは吠えやすい犬種ですが、
 もちろんその度合いには個体差があります。
 良く吠えるワンちゃんは、感受性か豊かで活動性が高い傾向に
 あります。
 実は、そのような性質はトレーニング能力が抜群なことが
 多いのです![]()
 おうちに迎えたワンちゃんの性質を良い方向に伸ばしてあげましょう![]()
オモチャを使って呼んで、
 
オスワリしたら
 
ペンギンのオモチャを投げてあげます。
 走って取りに行くモモちゃんにカメラは追いつきません!!!
 
慌ててくわえて
 
持って帰ってくるモモちゃん。
 
そしてオモチャを返してくれました![]()
 この集中力と身体能力は素晴らしいです![]()
 遊びの中でルールを学び、身体と頭をフルに使うと、
 吠えている暇がありません。
 そして、遊びの途中にこまめにオフタイム(休憩)を取ることが
 重要です。
 吠えないで静かにしてたら、また遊んでもらえるかなぁ??
2枚目の写真のような楽しいことを待ってる表情を見ると
 嬉しくなります![]()