歯磨きをしよう!
今日は小太郎くん(トイプードル)と寛太くん(柴犬)が
 パピークラスに初めて参加してくれました![]()
 初めて来る場所にドキドキしながらも、
 レジャーシートの上を歩けた小太郎くん。
 
今日のクラスでは、ワンちゃんの歯磨きを練習しました。
 ワンちゃんの歯は虫歯にはなりませんが、
 磨かないと歯石が付いて口臭や歯周炎の原因になります。
いつまでも健康な歯でしっかりドッグフードやオモチャを噛める
 ように、子犬のうちから歯磨きの習慣をつけていきましょう![]()
飼い主さんに歯ブラシの持ち方をお伝えしてから、練習開始です。
 食べ物を使って、「歯磨き」と言うと
 ワンちゃんが反応して近寄って来るようにします。
 
                         寛太くん
次に、歯ブラシを持った手とは反対の手でトンネルを作り、
 ワンちゃんが自分からマズル(鼻先)を入れて来るように
 セットします。
 
 ミロちゃん(ミニチュアシュナウザー)
初回の歯磨き練習はここまでです。
 少しずつ段階を踏んで、永久歯に生え換わる頃には
 歯磨きができようになりましょう![]()
寛太くん、ミロちゃんは他のワンちゃんをじっくり観察。
 スタッフに抱っこされてリラックスしているのは、
YUIちゃん(ノーフォークテリア)です。
 
徐々に慣れてきた寛太くんは、自分のペースで
 お部屋を探索し始めることができました![]()

 次は犬同士であいさつできるようになるといいね![]()