良い習慣を身につけましょう
2つ目の待合室のクラス、トイプードルのポポちゃんは修了回です。 今日は洋服を着る練習をしようと思いましたが、準備したよりも可愛い洋服で来院されました。 それならハローウィンの飾りの前で記念撮影しましょう。今日は、初め […]
2025.10.04
幼いうちの学習 ~旬の時期に~
1つ目クラスはウィルくんが始めての参加です。顔を入れているバケツは紙コップのサイズ。カニンヘンダックスのウィルくんはミニサイズです。 幼くてまだ散歩にも出ていないので、レッスンは2階のパピールームで行いました。 到着後ク […]
2025.10.04
子犬たちは心も身体も急成長!
今日2部目のクラスはお散歩に出始めた子犬たち3頭です。 大豆くん(ビションフリーゼ×トイプードル)以前は引っ込みがちでしたが、クラスに慣れて来て、今日は興奮気味。これはこれで困りものです・・ そこで持参されたマットを敷く […]
2025.09.27
一緒に楽しく暮らせるように
修了回2頭です。今日もやる気満々のくぅくん(シーズー) 名前に反応する練習をした後、リラくん(トイプードル)と挨拶です。 飼い主さんと離れていても、「オイデ」で、高速で走って飼い主さんの元へ。この呼び戻しが生涯出来ますよ […]
2025.09.27
子犬のうちに体験を
ベルちゃんは4ヵ月齢の日本スピッツ。今日初めての参加です。耳の動きで気持ちが良くわかりますね。耳に力が入って後ろ向けになっているので緊張していますが、近づいて来た大豆くん(ビションフリーゼ×トイプードル)と挨拶することが […]
2025.09.20
子犬がずっと笑顔で暮らせるように
大豆くんはビションフリーゼとトイプードルのMIX。初めての参加です。クラスの初めにはシッポが上がらず、隅に入ろうとすることもありましたが、中盤からは笑顔で課題をこなしてくれました。 この無邪気な表情がこれからも続いていく […]
2025.09.13
トイプードルの子犬たち
左からのあちゃん、大吉くん、初参加のポポちゃんです。 大吉くんとポポちゃんは 兄妹で久しぶりの再会です。 仲良く3頭で挨拶 オスワリやフセそして短時間のマテも練習していきます。 幼い時期は食欲が旺盛なので、食べ物を入れら […]
2025.09.06
バランス良い成長を
本日2部目のクラスは4頭で、犬種も性質も違う子犬たちです。 初参加はトイプードルのイヴちゃんです。社会化期を過ぎてからの参加になり、ちょっとビックリ。金網を通ることができなかったので、タオルを敷いて挑戦してもらいました。 […]
2025.08.30
犬とも人とも仲良く
体重の軽い子たちのクラス、動きも軽快です。 シーズーのくぅくん、トイプードルのリラくんと大吉くんの3頭はヒソヒソ話をしたり 鏡のように向かい合って同じ動きで挨拶したり。 パピークラスは人の幼稚園に例えられますが、本当にそ […]
2025.08.30
パピールームのクラス 幼い2頭
まだ散歩に出ていない子犬のクラスを2階のパピールームで行いました。 トイプードルのあちゃんは今日は緊張がほぐれ、お家にいるみたいに張り切って走り回れるようになりました。 ミニチュアダックスの凪くんと対面すると、のあちゃん […]
2025.08.23
パピークラス(しつけ教室)日記
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (67)
2024年 (78)
2023年 (86)
2022年 (96)
2021年 (103)
2020年 (91)
2019年 (84)
2018年 (91)
2017年 (70)
2016年 (73)
2015年 (78)
2014年 (76)
2013年 (92)
2012年 (45)