お誕生日が一緒の柴犬
今日はお誕生日が同じ日の柴犬が2頭参加してくださいました! 佐助くん めいちゃん トレーニングの飲み込みがとっても早い2頭。 『こうすれば褒めてもらえる』とわかると、オスワリやフセをきちんとするようになりました オスワリ […]
2022.01.22
ちょっと怖がりなワンちゃんの社会化
もこちゃん(トイプードル×チワワ)はお散歩を始めた頃、外が怖くて歩けなかったそうです。でも、食べ物を使ったり、子供さんにもこちゃんの前を歩いてもらったりすると歩けるようになってきました! ワンちゃんのお散歩デビューはタイ […]
2022.01.22
チワワのプライベートレッスン
今日は4ヶ月のののちゃん(チワワ)が初めてのプライベートレッスンに来られました。 クレートを開けると、上半身だけ乗り出して様子を伺うののちゃん しばらくすると、自分で一歩を踏み出すことが出来ました! その後は、社会化のた […]
2022.01.17
ゴールデンレトリバーの子犬
今日は突然のキャンセルがあったので、ゴールデンレトリバーのデールくん1頭のクラスになりました。生後4ヶ月ですが体重は13㎏あります。待合室を広く使ってクラスを進めていきましょう! 初参加なので、まずはいろいろな素材の上に […]
2022.01.15
犬との暮らし方教室(1月)を開催しました
1月の『犬との暮らし方教室』には3頭のワンちゃんが参加してくださいました。 ソニアちゃん(ポーリッシュローランドシープドッグ) てんくん(ジャックラッセルテリア) レオくん(トイプードル) 『犬との暮らし方教室』では、 […]
2022.01.15
3頭の修了回
今日の二部目は修了回でした。お散歩に向けて安全なリードの持ち方や新しい物に出合った時やビックリした時の対応をお伝えしました。ソニアちゃん(ポーリッシュローランドシープドッグ) だんだん落ち着けるようになってきま […]
2022.01.08
柴犬たちのパピークラス
今日最初のクラスは誕生日が1日違いの柴犬が二頭。 初めて参加の虎丸くん 2回目参加のめいちゃん 柴犬に良くある所有欲に関するお悩みはオモチャの交換で練習。 シャイな子が多い柴犬さんですが、2頭は人が好き過ぎて飛びついてし […]
2022.01.08
ワンちゃんの所有欲
今日は、もうすぐ5ヶ月になる佐助くん(柴犬)がプライベートレッスンに来てくださいました。 飼い主さんのお悩みは、佐助くんの所有欲が強いこと。 食器やオモチャなど佐助くん用の物を片付けようとする時だけでなく、その近くを通る […]
2021.12.27
柴犬とジャックラッセルのクラス
今日二部目のクラスは、日本犬の代表格の柴犬と体育会系のジャックラッセルテリアでした。 柴犬めいちゃんは初参加飼い主さんは 今までに複数の和犬と暮らしておられましたが、子犬を飼われるのは初めてで、あまりのヤンチャぶりに日々 […]
2021.12.25
今年もあと少し
今日の待合室一部目は3頭のクラスでした。 初参加のふわりちゃん(トイプードル)お散歩でよく動くそうですが、様々な床材への反応はチェックしておきましょう。 チクチクの人工芝やツルツルのレジャーシート、ふわふわしたエアークッ […]
2021.12.25
パピークラス(しつけ教室)日記
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (57)
2024年 (78)
2023年 (86)
2022年 (96)
2021年 (103)
2020年 (91)
2019年 (84)
2018年 (91)
2017年 (70)
2016年 (73)
2015年 (78)
2014年 (76)
2013年 (92)
2012年 (45)