成長に合わせたしつけ方法
今日の1部目のクラスには天元くん(柴犬)、かいくん(トイプードル、毛色レッド)、パーシーくん(トイプードル、毛色クリーム)の3頭が参加してくださいました。 パピールームに入った時はみんな興奮気味でしたが、飼い主さんがオス […]
2021.08.07
元気なポメラニアンの子犬
はるくんは4カ月令のポメラニアン。先日初めてのトリミングでサマーカットをされました! はるくんは活発過ぎて、娘さんたちを甘噛みしてしまうのが飼い主さんのお悩みです。今日は子供さんたちも一緒にプライベートレッスンにお越しに […]
2021.08.04
しつけに必要な飼い主さんの〇〇〇
今日の2部目はパピールームで行ないました。 初参加のパーシーくん(トイプードル) 診察時にはクレートから少し出にくかったのですが、パピールームではすぐに出て来て、エアークッションや人工芝の上に乗ったり、部屋を探索したりし […]
2021.07.31
グループレッスンを満喫
今日の1部目のパピークラスの参加者は初参加のモコくん(トイプードル・毛色レッド)、2回目のもこちゃん(トイプードル・毛色アプリコット)、4回目のスケッチくん(キャバリア)です。 当院のパピークラスでは、参加回数が違っても […]
2021.07.31
プライベートレッスン後のグループレッスン
今日のパピークラス2部目の参加者は、スケッチくん(キャバリア)ともこちゃん(トイプードル)です。もこちゃんは1ヶ月ほど前にプライベートレッスンを受けられて、今日は初めてのグループレッスンです。お散歩でワンちゃんに会ったこ […]
2021.07.24
修了回で見られた成長
今日の1部目のクラスはジャッキーくん(コーギー)、くうちゃん(チワワ)、つくしくん(ミニチュアダックス)が参加してくださいました。くうちゃんとつくしくんは今日が最後のパピークラスです。 苦手だった仰向け抱っこを、フードを […]
2021.07.24
クラスの最後には
今日の初参加は天元(てんげん)くん。白い柴犬です。 おうちでオスワリを教えていらしたので、スタッフの前でもすぐにオスワリしてくれました。社会化のために置いていた硬いプレートがおしりの下にあっても気にならないようです(*^ […]
2021.07.17
散歩中のリードの使い方
もうすぐお散歩に出られるようになるジャッキーくん(コーギー)とスケッチくん(キャバリア)の待合室でのクラスです。 子犬のお散歩は、あっちに行ったりこっちに行ったり、立ち止まったり、とスムーズに行かないものです。その時にリ […]
2021.07.17
人に飛びついてしまう子犬のしつけ
待合室のクラスに参加されたキャバリアのスケッチくんは、 もうすぐ4ヶ月齢です。 人が好きで、すぐにはしゃいでしまうスケッチくん。 『オスワリの練習』をしようとしても嬉しくて飛びついてしまう場合は、リードを付けて練習します […]
2021.07.10
参加回数に合わせたアドバイス
今日の初参加はかいくん(トイプードル)です。 クレートからすぐに出てきて、パピールームに置いてある様々な物をチェック。慎重に近づきますが、ニオイを嗅いで確認したら、次々と新しい物の方へ向かって行く好奇心旺盛なワンちゃんで […]
2021.07.10
パピークラス(しつけ教室)日記
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (58)
2024年 (78)
2023年 (86)
2022年 (96)
2021年 (103)
2020年 (91)
2019年 (84)
2018年 (91)
2017年 (70)
2016年 (73)
2015年 (78)
2014年 (76)
2013年 (92)
2012年 (45)