今日は3回目のKAIくん(トイプードル)161210-1 

2回目だけどグループレッスンは初めてのハナちゃん(ビションフリーゼ)161210-2
初参加のてんくん(ミニチュアダックス)161210-3のバラエティに富んだ3頭のクラスになりました。

初参加のてんくんには場所に慣れてもらうためにみんなより少し早く来てもらい一頭だけでお部屋をウロウロしてもらいます。この時に壁際をぐるっと一周する子もいればスタッフに愛想をふる子、飼い主さんから離れられない子など特徴が出てきます。ご自分のワンちゃんが初めての場所でどんな動きをするのか飼い主さんにもしっかり見て頂く大事な時間です。
お散歩に出る前に足場の違いを経験してもらうようにレジャーシートや人工芝にも乗ってもらいます。できるだけ自分から乗ってもらうのを待ちますが、どうしても避けてしまう場合は飼い主さんにコッチコッチと誘導してもらいワンちゃん自ら乗った時に褒めてゴホウビを一粒食べさせます。一回乗れると次からは自分から何回も乗るようになることがほとんどです。ちょっとした挑戦を良い経験として積み重ねていけるようにしてあげましょうね。まずはおうちの中で怖がらせないようにいろいろな物に慣らす社会化を丁寧にしてあげることが、将来『こわがりさん』にならずにすむ方法です。161210-4 

ワンちゃん同士のお遊びタイムでは体格のよく似たKAIくん ハナちゃん で上手にプロレスごっこができました。上になったり、下になったり、甘咬みもしながら相手の出方をみて動きます。本来一緒に産まれた兄弟とする遊びから学ぶことは多いので、パピークラスでも相性があえばプロレスごっこをさせてあげます。ただそのままワンちゃんペースにしてしまうと興奮してきて激しくなりすぎたり、誰とでもプロレスごっごをしたくなってしまうこともあるので、適時休憩を入れてクールダウンさせます。

興味はあるけど他のワンちゃんになかなか近付けない子もいますが、無理に顔を近づけさせるのはNGです。ワンちゃんがいても緊張しすぎないようにオモチャで遊ばせたり、落ち着ける場所から他のワンちゃんの様子を観察させてあげることも大事な経験となります。161210-5 

パピークラスは参加メンバーにより、その日のメニューを変えていますが、どのワンちゃんにもちょっとドキドキしたけど、楽しかったなと思ってもらえるように考えています。
社会化期は生後3カ月半くらいまでの短い時間です。この大切な時期に適切な刺激を与えてあげましょう。nico

西向日どうぶつ病院