今日も3頭のシュナウザーが集まりました。

天くん前回は腰が引けながらの待合室の探索でしたが、2回目の今日はどんどん動ける範囲が広くなりました。これからは、「オスワリ」が上手にできたら探索して良い(探索の許可がもらえる)というルールにしましょう。

るんくん美容室デビューで可愛いお目めが見えるようになりました。視界が広くなったでしょうね(^^♪

マカちゃんおっとりした性格でじっと他のワンちゃんを観察していることが多いようです。

ワンちゃんがじっとしている時には怖くて固まっていることもあるので身体全体の緊張感をみてあげましょう。

グループレッスンでは他のワンちゃんや人に気がそれて課題に集中できないことがあります。そんな時は「ココ」の指示を出してみましょう。きちんと練習していれば一点集中後すぐに飼い主さんのことを意識するようになります。天くんも良い反応を示していますね。

ふれ合いタイムでは、別々のおうちで暮らしている兄弟のマカちゃんるんくんが「久しぶり~」と挨拶していました。

今日はクレートやサークルの使い方(入り方、慣らし方)、無理な姿勢にならない足拭き、ぎゅっと抱きしめる練習をしました。

オスワリやフセなどのトレーニングは個別にアドバイスしていますので各自レベルアップを目指して楽しく練習してくださいね。