グループレッスンの良いところ
今日も2部目のクラスもいろいろな出会いがありました。
トイプードルの大吉くん(左)とラフちゃん(右)
大吉くんとパレットちゃん(トイプードルとマルチーズのmix)
そして3頭一緒にご挨拶!(左から大吉くん、ラフちゃん、パレットちゃん)
パピークラスのグループレッスンでは色々な犬と、そのご家族に会えることは大きな魅力です。クラス開始直後には警戒や興奮が入り混じって落ち着かない状況ですが、クラスの雰囲気に馴染んだ頃合いを見計らって犬同士の挨拶タイムをとります。社会化期の子犬たちは、場面設定をしてあげると初対面でも至近距離まで近づいて挨拶することが出来ます。
トレーニングについては、初期には純粋にレベルを上げるために、静かな環境で飼い主さんだけに集中がとれるようにするのが早道です。
パピークラスでのトレーニングタイムは、やり方の説明をしてお家で練習してもらいます。次回、クラスで気の散る環境のなかで他の犬が居ても集中できるかどうかをみていきます。フセやオイデなど他のワンコが上手に出来ているのを見て、やり方のヒントになるのも良いところですね(^^♪
ワンコと遊ぶのも楽しいし、飼い主さんとの課題ができると「褒められて嬉しいなぁ。」という時間を過ごしていただきました。
トレーニングの基礎練習はお家でもやってみてくださいね!