お散歩に向けて
今日の1部目は中級~上級クラスで3頭が参加。
修了するのは2頭のトイプードルです。
そらくんはカメラ目線でオスワリ!
ラフちゃんはコッチコッチの手の合図で、輪の中に移動し、ヒマワリの壁に背を向ける方向でオスワリ!撮影中はジッとできるようになりました! 金網をまたぐのはまだ苦手ですが、輪をまたぐことは成功。可愛い写真が撮れました(*^^*)
ラフちゃんはやや慎重なカリーちゃん(キャバリア)と相性良く遊べるかと思っていましたが、それより活発なそらくんに興味があるようでした。
ラフちゃんにそらくんを会わせてみると・・・そらくんの勢いに押され、お腹を見せてゴロン!
犬同士遊んでいる時のこの仕草はコミュニケーション手段の一つです。どうやらラフちゃんは刺激的な遊びが好みのようですね。
子犬のうちに色々な犬に会うことで、相手に会わせて自分の動きを変えることができると、犬同士スムーズに遊べて楽しみが増えますね(^^♪
安全にお散歩に出るために、横にオスワリすること、リードの使い方や結び目を作ることもお話ししました。今までは習得したことを外でも応用してお散歩を楽しんでくださいね♪