体重の軽い子たちのクラス、動きも軽快です。

シーズーのくぅくん、トイプードルのリラくん大吉くんの3頭はヒソヒソ話をしたり

鏡のように向かい合って同じ動きで挨拶したり。

パピークラスは人の幼稚園に例えられますが、本当にそんな感じです。

人間も犬も社会的動物と言われ、複数で交わりながら暮らして行きます。

同じ月齢の子犬が一緒に活動することは、スムーズな発達に欠かせない体験です。

そして飼い主さんと離れて犬と遊んでいても、飼い主さんに呼ばれると一目散にやって来るように。

また在宅時でも居場所を教えてサークルに抱っこして入れるのではなくてワンちゃんが自分で入ったり・・・

お出かけ前にはクレートにもスムーズに入れるよう、子犬のうちからルールを教えて習慣にしておけば、犬とも人とも仲良く暮らして行けるでしょう。