散歩に出始めた子犬達
今日二部目のクラスはお散歩に出始めた3頭でした。 ポメラニアンのポムくん チャイくん(マルチーズ&トイプードルmix)は撮影のために、バンダナ付けてオスワリをしてくれました。 前回は飼い主さんから離れるのが怖かったチワワ […]
2022.02.19
初めてのパピークラス トイプードルと柴犬
一部目のクラスは、トイプードルのアンジェロくんと柴犬のリュウくんです。 パピークラス専用のお部屋では、お散歩に出る前の子犬の社会化をメインにレッスンを進めます。 アンジェロくんは、レジャーシートの上に慣れること、そして「 […]
2022.02.19
同じメンバーで2回目のクラス
先週の3頭が再会しました。 チャイくん(マルチーズ×シーズー)は積極的にワンちゃんに近づいて行きます。黒々くん(トイプードル)はちょっと押され気味。 チャイくんが後ろを向いていると、こむぎちゃん(トイプードル)も後を追っ […]
2022.02.12
いろんな子犬とご挨拶
今日の待合室クラスはチワワ2頭とボストンテリアとフレンチブルドッグの4頭でした。 左側はののちゃんです。右側は初参加のクルトくん。 鼻ぺちゃで色も似ていますが違 […]
2022.02.12
犬との暮らし方教室(2月)を開催しました
2月の『犬との暮らし方教室』には、 ソニアちゃん(ポーリッシュローランドシープドッグ) 佐助くん(柴犬)が参加してくださいました。 『犬との暮らし方教室』は、プロのインストラクターが飼い主さんのお悩みに答えながら、グルー […]
2022.02.12
社会化のためにお散歩へ
今日の待合室クラスはクルルくん(アメリカンコッカ―スパニエル)とめいちゃん(柴犬)です。 2頭ともお散歩に出ている月齢なので、安全なリードの使い方と方法を拾い食いさせない練習してもらいました。落ちているものをくわえようと […]
2022.02.05
子犬が楽しめるしつけ教室
2階パピールームでのグループレッスンには、まだ外に出ていない子犬だけが入ることができます。今日は3頭が参加です。 初めて参加のチャイちゃん(マルチーズとトイプードルmix) そして二回目参加の黒々ちゃん(トイプードル)ピ […]
2022.02.05
シルバーのトイプードルの子犬
今日二部目のクラスは、トイプードルの黒々(くく)ちゃん お相手のワンちゃんがお休みされたので1頭でのレッスンでしたが、パピールームを動き回って楽しそうでした。 場所慣らしで廊下に出てもらおうとドアを開けると・・ トコトコ […]
2022.01.29
大型、中型、小型犬種が揃いました
今日の待合室でのパピークラスは大中小と体格が違うワンちゃんが集まりました。 同じくらいの月齢でも、体格や犬種による性格の違いもあるので、お伝えするポイントも異なってきます。今日はそれぞれに担当のスタッフを決めてクラスを行 […]
2022.01.29
フレンチブルドッグの子犬
もうすぐ3ヶ月のぼたんちゃん(フレンチブルドッグ) キャリーに入って来院されましたが、早く出たいとやる気満々なことがわかりました。出たいとアピールしている時は知らんぷりしてもらい、少しでも静かになったタイミングでキャリー […]
2022.01.22
パピークラス(しつけ教室)日記
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (57)
2024年 (78)
2023年 (86)
2022年 (96)
2021年 (103)
2020年 (91)
2019年 (84)
2018年 (91)
2017年 (70)
2016年 (73)
2015年 (78)
2014年 (76)
2013年 (92)
2012年 (45)