修了回 ワンちゃんと遊ぼう
お散歩に出始めた2頭の修了回です。今までのまとめと応用編です。 もふちゃん(ポメラニアンとプードルのミックス)と イブちゃん(ジャックラッセル)は練習熱心な飼い主さんのおかげでトレーニングモードになる習慣が出来ました。 […]
2019.12.11
掃除機は怖くないよ!
ぱうくん(ビションフリーゼとペキニーズのミックス)は2回目の参加です。 先週なかなか座れなかったのが、見違えるようにオスワリができるようになりました。子犬の時期は無鉄砲に動いているだけのように見えますが、飼い主さんが上手 […]
2019.12.10
初めて犬を飼われたご家族と小さなトイプードルたち
今日は全部で3部のクラス分けを行いました。1部目は、体重が1kg未満の小さな子犬達です。 麦ちゃんは初めてのお部屋体験で緊張しながら動いていましたが、数分後には飼い主さんの腕の中でウトウトしていました。 クラスではワンち […]
2019.12.07
また会えたね~
最近はパピークラスに参加希望のワンちゃんが多く2部開催になることがあります。 後半は先週初めて参加したワンちゃん達の2回目のクラスとなりました。 当院のパピークラスはご都合に合わせて参加して頂いているので、同じメンバーが […]
2019.12.03
小さなトイプードルとビションペキニーズ
今日もクラスを2部に分けました。1部目は、体重が1.5㎏未満の小さな子犬が初参加! 食欲旺盛のぱうちゃんは食べ物の入ったオモチャに夢中です。 ぱうちゃんはビションフリーゼとペキニーズという美しい毛質の種類のミックス犬です […]
2019.11.30
初めまして~
今日は初めましてのワンちゃんが3頭いました。 めるちゃん(キャバリア・キングチャールズ・スパニエル) どこを通ろうかなぁ? 好奇心旺盛な幼い時期にザラザラした物やツルツルした物の上を歩いたり、狭い隙間を通ったりする経験を […]
2019.11.19
パピーからジュニアへ
今日も月齢による内容の違いから2部開催となりました。 待合室でのクラスは2頭でした。 イヴくん(ジャックラッセルテリア) 探索欲が旺盛で熱心に床のニオイを嗅ぎまわっていましたが 「イヴくん」と名前を呼ぶとこちらを見てくれ […]
2019.11.12
個性を生かした社会化
定番の指示語は『オスワリ』です。もちろん出来れば良いですが、オスワリだけにこだわらず得意なことから教えていきます。 ももちゃんはイタリアングレーハウンド、とても活発な犬種です。今日は宿題の『フセ』をマットの上で出来るよう […]
2019.11.09
待合室クラス ~それぞれの課題~
ぽん太くん(トイプードル)はオレンジのお洋服が良く似合っていて、足元でオスワリする姿も大人びて見えますね。飼い主さんの近くで静かにしていることが多いワンちゃんなので、今日の課題はオスワリでじっとするのではなく、他の犬が居 […]
2019.11.02
ポメラニアンとプードルのMIX犬
もふちゃんはポメラニアンのお顔の形でプードルの毛質の可愛いいワンちゃんです。 今日は2階のクラスは1頭だけだったので、スタッフ犬のぺあら(ビションフリーゼ)と二頭でのクラスとなりました。 もふちゃんは好奇心旺盛でよく動く […]
2019.11.02
パピークラス(しつけ教室)日記
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (60)
2024年 (78)
2023年 (86)
2022年 (96)
2021年 (103)
2020年 (91)
2019年 (84)
2018年 (91)
2017年 (70)
2016年 (73)
2015年 (78)
2014年 (76)
2013年 (92)
2012年 (45)