パピークラス(しつけ教室)日記

  • blog01

    仔犬に洋服を着せる時のコツ

    今日はマロちゃん(ミニチュアシュナウザー)の2回目の参加です。毎回可愛いお洋服で参加してくれるマロちゃん。でも、着せる時にお洋服を噛んでしまうことがあるそうです。そこで、まずは洋服よりも難易度の低いバンダナを首に付けられ […]

    2017.09.30

  • blog01

    初めは慣れるところから

    今日はマロちゃん(ミニチュアシュナウザー)とくぅちゃん(チワワ)が参加してくださいました。マロちゃん はお母さんとペアルックで初めてのパピークラスに参加です。部屋に入ると、初めての場所に戸惑ってしまい、飼い主さんに前足を […]

    2017.09.23

  • blog01

    イタズラ噛みをやめさせるには

    今日はくぅちゃん(チワワ)が初めて参加して下さいました。好奇心旺盛なくぅちゃんは初めてのパピールームでも元気いっぱいに走り回り、すぐに探索を始めていました。最初は少し警戒していたトンネルも、食べ物が入っているおもちゃがあ […]

    2017.09.16

  • blog01

    甘咬み

    今日はチョコちゃん(カニンヘンダックス)が初めて参加して下さいました。おうちではやんちゃで家族みんなを甘咬みして困るというのがお悩みでした。子犬との暮らしで困ることとして「甘咬み」はよく相談されます。甘咬みは母犬や兄弟犬 […]

    2017.09.09

  • blog01

    犬との暮らし方教室(ステップアップクラス)ヨークシャテリア こてつ君

    こてつくんは7か月齢になりました。もともと用心深い性格のこてつくん。パピークラス修了後は散歩デビューをしてお外慣れを頑張っておられましたが、10日前に外でワンちゃんに激しく吠えられてから、犬を見たら急に吠えるようになった […]

    2017.09.09

  • blog01

    チワワのまるちゃん③

    今日はチワワのまるちゃんの修了回です。修了回は、二階のパピールームではなく待合室で行うようにしています。場所が変わっても今まで練習してきたことが出来るように仕上げのレッスンです!まるちゃんの飼い主さんはお家での復習もよく […]

    2017.09.02

  • blog01

    プライベートレッスン

    当院では平日の午後に予約制でプライベートレッスンも行っています。プライベートレッスンは・お仕事やご家庭のご都合でどうしても土曜日のパピークラスに参加できない方・初めてワンちゃんを飼うのでじっくりと悩みを相談したい方・小さ […]

    2017.09.02

  • blog01

    チワワのまるちゃん

    今日もチワワのまるちゃんが、元気に参加して下さいました。3回目のクラスは、今まで学んでいただいたことのレベルアップとお散歩に向けての練習です。クレートに入る練習はフードでの誘導をやめて、指示で入れるように。  […]

    2017.08.26

  • blog01

    チワワのまるちゃん

    チワワは根強く人気の犬種です。活動性が高い子が多く、小さい身体で良く動く姿は可愛いですね。活発な反面、身体が小さいためか、成長するにつれて身を守る警戒心が強くなる傾向があるので、幼いうちにしっかりと社会化の経験を積ませて […]

    2017.08.19

  • blog01

    叱るより褒めることを増やそう

    今日は虎太郎くん(ミニチュアダックス)ともなくん(イタリアングレーハウンド)が参加して下さいました。足の短いダックスと足長のイタグレの体格は対照的ですが、どちらも元気いっぱいで愛想がよく、周りにいるスタッフや相手のワンち […]

    2017.08.12

TAGタグ

    ARCHIVE月別アーカイブ