犬との暮らし方教室を開催しました
毎月開催している“犬との暮らし方教室”はミキコドッグスクールの山本美貴子先生に来て頂き、当院の待合室で行っています。先生は京都市内でパピークラスやドッグランクラス、クリッカークラス、アジリティーク […]
2017.12.09
修了回 今までの総復習
待合室での修了回は大きな耳がチャームポイントのメルちゃん(パピヨン)が参加してくれました。今日は今までの復習も兼ねて、オスワリやフセ、オイデなどのトレーニングのレベルアップや苦手だったクレートに入る練習をしました。背筋が […]
2017.12.02
成長に合わせたしつけの方法
今日もアルくん(ジャックラッセルテリア)はパピールームの中を走り回っていましたが成長とともに警戒心が芽生えてきたので、物音がすると立ち止まり、その音の方をじっと見つめてしまいます。この後に起こりがちなことは警戒吠え。吠え […]
2017.12.02
待合室でお散歩準備のクラス
Aloha(アロハ)ちゃん は英語で「sit」と飼い主さんが優しく声をかけて下さると綺麗におすわりが出来るようになっています。 飼い主さんはダックスフンドの子犬と半年前にもパピークラスに通って下さったので、ト […]
2017.11.18
サークルやクレートの出入り
今日はアルくん(ジャックラッセルテリア)が初参加です。探索意欲が高く自立心が強い犬種なので、初めてのパピールームでも、置いてある物一つ一つのニオイを嗅ぐためにたくさん動いていました。トンネルの中も慎重に確認しながら通り抜 […]
2017.11.18
ワンワン・ワンワンの日
11月1日はワンワン・ワンの日。 11月11日はワンワン・ワンワンの日。 毎年、いろいろなドッグイベントが開催されています!お外に出られるようになったら参加されてみてはいかがでしょうか? ワンちゃんが首輪とリードに慣れて […]
2017.11.11
プライベートレッスン ~ミニチュアダックスフンド~
今日はランちゃん(ミニチュアダックスフンド)のプライベートレッスンでした。プライベートレッスンは平日に飼い主さんのご希望の時間に行います。グループレッスンとは違って有料になりますが、その子の月齢、状況に合わせたレッスンを […]
2017.11.08
室内での社会化
今日は顔見知りのトイプードルが3頭集まりました。 お友達が気になるけど、マットに座って飼い主さんに集中できるようになっています。みなさん、練習の成果ですね。左Alohaちゃん,中ムックくん,右クッキーくん マットを椅子の […]
2017.11.04
ハロウィン気分
10月はあちこちでハロウィンのイベントが催されていますね。まだお外へ出られないパピークラスのメンバーも写真撮影で気分を味わってみましょう。 普段のクラスでも写真は撮っていますが、今日はいつもと違います。まずバンダナをつけ […]
2017.10.28
犬との暮らし方教室を開催しました
毎月恒例、ミキコドッグスクールの山本美貴子先生に来ていただいての、待合室のクラスです。 今回の参加者は全員が5~8ヶ月令の元気なワンちゃん達です。ジュニア期と呼ばれるこの時期は、行動範囲が広がり活動性が盛んになるのでお悩 […]
2017.10.28
パピークラス(しつけ教室)日記
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (78)
2024年 (78)
2023年 (86)
2022年 (96)
2021年 (103)
2020年 (91)
2019年 (84)
2018年 (91)
2017年 (70)
2016年 (73)
2015年 (78)
2014年 (76)
2013年 (92)
2012年 (45)