パピークラス(しつけ教室)日記

  • blog01

    パピークラスのメニュー

    パピークラスは、「社会化」・「トレーニング」・「ハンドリング」の 3つのメニューで構成しています。 今日のパピークラスの目標は 社会化   ・・・クレートに入れるようになろう トレーニング・・・フセとマテに挑戦しよう ハ […]

    2013.03.30

  • blog01

    飼い主さんとワンちゃんの信頼関係

    飼い主さんとワンちゃんの信頼関係は“抱っこ”でわかります。 パピークラスに初めて参加された日は、飼い主さんの抱き方も ぎこちなく、ワンちゃんが腕から落ちそうになることも・・・。 でも、パピークラス […]

    2013.03.30

  • blog01

    参加者の声 トイプードル・チワワ・ラブラドール

    パピークラスを現在受講中の飼い主さんと、 クラスを修了した飼い主さんからのメッセージをご紹介します。 パピークラス受講中のひなちゃんのご家族 かわいいのでつい甘やかしてしまうが、しつけの大事さがわかりました。 指導に基づ […]

    2013.03.23

  • blog01

    仔犬の個性

    今日のクラスには、 トイ・プードルのやまとくん、ショコラちゃん、ひめちゃん、eightくん、 イングリッシュコッカースパニエルのロックくんが参加してくれました。 参加しているワンちゃんが多いと、遊びの時間もにぎやかになり […]

    2013.03.23

  • blog01

    「赤ちゃん抱っこ」をしてみよう

    本日2つ目のクラスもトイプードルの仔犬が参加してくれました。 今日は、ワンちゃんのお腹を上に向けて「赤ちゃん抱っこ」の練習を しました。 eightちゃん              &nbs […]

    2013.03.16

  • blog01

    仔犬と上手に遊ぶポイント

    仔犬が遊んでいる姿は、ほほえましいですよね(^-^) 今日のクラスでも、ルルちゃん ・ ひなちゃん ・ ショコラちゃん の 3頭が遊ぶ様子を見て、飼い主さん達も笑顔になっておられました。   遊びは楽しい時間ですが、飼い […]

    2013.03.16

  • blog01

    診察ごっこ 柴犬クーちゃん

    柴犬のクーちゃんは今日でパピークラス修了です。 今日のパピークラスでは診察ごっこをしました☆ 診察台の上に乗ること、体を触られること、そして 看護士の制服にも慣れてもらいましょう。 まず、診察台の上に乗せます。 高い所に […]

    2013.03.09

  • blog01

    クラスメートと「はじめまして」 トイプードル・イングリッシュコッカースパニエル

    今日のパピークラスには初めて参加する3頭と、 3回目の参加になるトイ・プードルのひなちゃんが集まってくれました。 トイ・プードルのショコラちゃん は最年少。 初めてクラスに来て少しビックリしていたので、 抱っこしてもらい […]

    2013.03.09

  • blog01

    仔犬の抱っこのしかた

    活発な仔犬は遊び上手で動くことが大好きな半面、 じっとしないといけない抱っこは苦手なことが多いです。 「捕まえようと追いかけると、ますます逃げて抱っこできない!」 という経験はありませんか? 抱っこする時は、近くまで引き […]

    2013.03.02

  • blog01

    とまとちゃん、メイちゃん 修了です

    今日はとまとちゃんとメイちゃんがパピークラスを修了しました。 以前クラスで、飼い主さんと並んで歩く練習をしたので、 今日は、お散歩に近い状況で実践編をやってみました! 他の人や犬が近くにいても並んで歩くことができるかな? […]

    2013.03.02

TAGタグ

ARCHIVE月別アーカイブ