オモチャを使う時のルール
子犬のうちに教えておいた方が良いことはたくさんあります。 パピークラスでは毎週その中からいくつか選んでおうちでも 出来るように練習していただいています。 今日はフードの入ったオモチャの使い方を練習しました。 食欲のある子 […]
2014.05.24
子犬の時期に教えておきたいこと
ご飯を前にしてもじっとお行儀良く待つワンちゃんは とても賢そうですよね。 我が家のワンちゃんもそうなって欲しいと思う飼い主さんは 多いでしょう。 でも、おうちに来たばかりで、しかも食欲が旺盛な子犬に 食前の『マテ』を教え […]
2014.05.17
お手入れの第一歩 ミニチュアシュナウザー
今日のパピークラスにはミニチュアシュナウザーの ロンくん とくぅちゃん が参加してくれました。 ロンくんはパピークラスに初参加 ミニチュアシュナウザー同士の遊びの時間 「おうちでお手入れをしようとしても、動いてしまったり […]
2014.05.10
ワンちゃん同士の挨拶の仕方
マロンちゃん(コーギー)とくぅちゃん(ボーダーコリー)は 先週のパピークラスにも参加してくれたので、顔見知りです マロンちゃん は一緒に遊びたくて飛びつきますが、 くぅちゃんはその勢いに驚いて飼い主さんの足元に逃げ込んで […]
2014.05.10
パピークラス修了生の声
4月にパピークラスを修了した美海ちゃん(ミニチュアシュナウザー) の飼い主さんから、パピークラスの感想をいただきました。 何にでも興味を示し、好奇心旺盛な性格だと思いました。 なかなか指示に応えてくれなかったのに、 だん […]
2014.05.03
ワンちゃんの表情を読み取ろう コーギー ボーダーコリー
今日のパピークラスに参加してくれたくぅちゃん(ボーダーコリー)、 マロンちゃん(コーギー)、ペガくん(ボーダーコリー)は、 全身を使って感情を表現することが得意です。 クラスの中でもたくさんのボディーランゲージを見せてく […]
2014.05.03
お尻から赤いものが出ています!!
テツロウ君は12歳になるダックスフント。 よく動く、元気な男の子です。 2~3日前から便が出にくい状態になり、元気・食欲とも低下して、 今朝からは嘔吐の症状が認められます。 とってもションボリして来院されました 検温をし […]
2014.04.29
ボーダーコリー²のパピークラス
たまたま同じ犬種が集まることがありますが、 今日は約3カ月齢のボーダーコリーの子犬が2頭参加して下さいました。 初めて参加したくぅちゃんは、お部屋の中をぐるっと走り回った後 置いてある物に近づいてニオイをかぎ、納得したら […]
2014.04.26
子犬の社会化体験
くぅちゃんは3カ月齢、小ぶりで元気なミニチュアシュナウザーです。 今日は予想していた通り、小さな身体でパピールーム全体を 走り回って楽しそうでした。 怖い物ナシに見えるヤンチャな子犬も、 クラスでは一通り全て社会化の体験 […]
2014.04.26
パピークラス修了生
今日は3頭の子犬がパピークラスを修了されました 飼い主さんから頂いたクラスの感想をご紹介します 犬の飼育歴のあるプーチちゃん(トイプードル)の飼い主さん 『自分が知っていると思っていたことでも、 実際に行ってみると出来な […]
2014.04.19
パピークラス(しつけ教室)日記
CATEGORYカテゴリー
TAGタグ
RECENT POSTS最近の投稿
ARCHIVE月別アーカイブ
2025年 (75)
2024年 (78)
2023年 (86)
2022年 (96)
2021年 (103)
2020年 (91)
2019年 (84)
2018年 (91)
2017年 (70)
2016年 (73)
2015年 (78)
2014年 (76)
2013年 (92)
2012年 (45)